最近 やらなくちゃいけない事が多すぎて

頭の中で あれやって、これやって…とシュミレーションをしていると1日が終わってるニャンちゅうです


今日  子猫のお見合いがありました
うちまで1度会いに来ていただき
ほんとにこの子でいいと思われたなら後日こちらからお届けするようにしています

午後1時のお約束で…
お車でうちまできてくださいました
駐車場に入れてもらおうと外に出ると

小さなチワワがチョロチョロしてました
うちの斜め前のおうちで飼われてる子です

この子の飼い主さん
日頃からよく放し飼いをされる方で、、、
よくうちの玄関の外にあるキャットタワーで遊んだりしてます

…ま、それはいいんです

うちの前の道は奥が突き当たりになっていて知らない人はまず入ってきません
車の出入りも少ない方です
でも…
だからといって 普段から道路に放しておいたりするのはどうかと、、、

…で 里親希望の方が車を停めようとするところにチョロチョロしてるので
危ないと思い
何度も 危ないよ〜危ないから向こう行って…と言っても到底きいてもらえるはずもなく、、、
いつまでたっても 車が停められないので
「○○ちゃん 危ないよ」とワンちゃんの名前を呼んで抱っこしようとしたら
驚いたのか キャンキャンキャン…と大きな声で…

そこでやっと飼い主さん登場
「ダメだよ〜○○」

これ
今回が初めてのことじゃありません
普段からこんな感じなんです

散歩に出かける時も この辺りを歩く時はワンちゃんにリードをつけて飼い主さんはリードから手を離して
ワンちゃんがリードをひきずった状態で歩いてます
私は1度だけ 急停車した事があります

やんちゃだから…
自由に育ててるから…
うちの○○はこの辺のみんなの人気者だから…
…だからといって リードから手を離して歩かせていいわけがない、、、
私は 死んじゃってもいいって思ってるんだ…と思ってます


里親希望の方が言ってみえました
もし あの時 うちの車がワンちゃんをひいてしまってたら誰の責任になるんでしょう…

いくらあまり車が入って来ないところでも
いくら ご近所同士 なあなあの仲でも
ルールは守らないと
取り返しのつかない事がおきてからでは遅いです


そんな事がありましたが
無事にお見合いも終わり来週お届けです
しかも…
この里親希望の方
昔 職場で一緒に働いていた方で…
もう何十年も前の話なので
懐かしく気がつくと1時間くらい喋ってました
{99137AFA-E4B0-4813-B98B-48A25BA04EA2}
↑この子も シアワセを掴みました