先日 うちに連れて帰る事ができた白猫ちゃんズ…
その日の夜 3匹をゲージインした際に
ちょっとした違和感が、、、
あれ? 濃いブルーアイの子がいない、、、
捕獲前日に初めてみた ちょっと小柄な濃いブルーアイの子…
その子が この3匹の中にいない、、、
…ってことは まだあの場所に、、、
もっかいちゃんと 整理しよ
イエローアイの妊婦ちゃん
同じくイエローアイの足を怪我してる子
シャーシャー言うけどごはんをたべに寄ってくる薄いブルーアイの男の子
…が今 うちにいる子
やっぱり 小柄な濃いブルーアイの子がいない気がする、、、
それをボランティア仲間の方に相談したら
仕事で行けない私(使えない私)のかわりにすぐにみに行ってくださいました
この子が捕獲前日に初めてみた小柄な濃いブルーアイの子です
そしてさらには
昨日 またしても仕事でみにいけない私(どこまでも使えない私)のかわりに行ってくださったら…
黒い子は私はまだ見た事がありません
この子は警戒心の強い子だそうで
他の白猫ちゃんみたいに人がいるところでご飯は食べないそうです
一体 どうしたらいいんだろう…
もし みんな 兄弟とか家族だったらどうしよう
勝手に連れて帰ってバラバラにしてしまって、、、
こんな事なら もっと通って情報を仕入れて、数を把握してから捕獲した方がよかったんだろうか…
…いや でも 妊婦ちゃんはどうしても産まれる前に保護したかったし、
足を怪我した子もムリして足を使わなくてもいいようにしてあげたかったし…
何より 連休で人が入ってくる前に…という思いで3匹連れて帰ったけど…
残された子達は どんな気持ちでいるだろう…
いつもそばにいた3匹が突然一度にいなくなって探してないだろうか、、、
毎日 平和に暮らしてたのに いきなり人間がやってきて仲間を連れて行った…って思ってないだろうか、、、
そんな罪悪感にかられながら
今日 みに行ってきました
皮膚炎なのか真菌みたいな感じで…
ニャーニャー鳴いて出てきました
そして
用意したごはんをたべてくれました
白い子には会えませんでしたが、、、
これから
この子達に 覚えてもらえるよう
何回も通って…
そして
迎えに行くまで ガンバって待ってて欲しいです