前回は宇宙Sixのことについて触れましたが、今度は30‐DELUXの皆様について・・・

あくまでもジャニオタの勝手な感想です。

 

ブラド(村瀬文宣)

第一印象!綺麗な顔!!そして殺陣がすごく綺麗でした。余怒峰のバディで吸血鬼。一番人間ぽい心情をお持ちの様子。

アドリブもおもしろかったし、セリフがとても聴きやすかった。小さな声のシーンでもただ声を小さくしているわけではないからしっかり後列まで声が聞こえてすごいと思いました。これぞ舞台発声。レビューショーの剣舞になった瞬間すごい色気が!この人すごい・・・って思った

 

一神寺歩(竹之内景樹)

ビクターのバディ。冷徹な役柄だったけど、ビクター心を通わせたあたりからビクターと共にキャラ崩壊(笑)

「例のドリンクお外用!!」がものすごく可愛くて、江田担の私はどっちをみようか迷うほど(笑)いや、ほんと・・・江田ちゃんより年上かしら?と思ってたけど、30-DELさんたちまだみんな20代とな・・・江田ちゃん・・・(笑)東京楽であの冷徹な感じのまま余怒峰にツッコミをアドリブで入れてたり、なげちゅーしたビクターの後ろで「なげちゅーした!!」って3回もちゅっちゅっちゅってしてた一神寺にはびっくりした。

 

法林棒聖(大山将司)

ウルフのバディ。一見そんなに機敏に動くとは思えず(大変失礼しました)どんな方かしら?と思っていたらなんたる身体能力!!凄すぎた。アクロバットがすごい・・・ぬらりひょんにやられその場で側宙をしたとき驚愕した。だって助走なしだよ?すごい。ぽやんとちょっと抜けている役どころだったけど、それとアクロバットのギャップがすごくてついつい目で追ってしまう存在でした。レビューショーでもアクロ部分のすごかった。でも挨拶とかは慣れてないのかな?初々しさが可愛らしかったです。

 

牧正義(中村悠希)

余怒峰が最初にいた部署の警部。この方前説もやっていて、本編中もちょっと抜けているような役柄だったためレビューショーで衝撃を受ける・・・。すごい殺陣が上手くて目が離せないほどでした。江田ちゃんも出てるし、悠希くん見たいし、あわあわわ←すごいかっこよかった!!この人本編で見てない!ってなったのは内緒の話←楽でお話が出てて、やはり殺陣のリーダーだったんですね。どうりで上手いわけだ・・・ほかの舞台も見てみたいと思いました。

 

牧正義(大成翔輝)

余怒峰の同僚。パパが警察キャリアだそうです。この方も前説やっていました。この方もレビューショーで衝撃をうける・・・メガネ外したらどなたかわからなかった!!!殺陣はやっぱり上手だし、すごい綺麗でした。かわいい感じの方ですね。

 

あとは大人チーム

鬼瓦太郎(清水順二)

清水さんのおかげです。感謝してもしきれません。たくさんのことを教えていただき、宇宙Sixのことをたくさん考えてくださった!本編の役柄も清水さんと脚本・演出を担当した米山さんとで宇宙Sixの性格等々考えて作ってくれたとのこと。宇宙Sixだけでなく出演者全員に愛が溢れておりました。たくさん宇宙Sixのこと褒めてくれて本当にうれしかった!!コレをきっかけにもっともっとたくさん舞台に呼んでください!そして宇宙Sixのために書き下ろしてくれた「Shain」すごくうれしかったです。カテコの挨拶の時も一人ずつ褒めてくれて毎回涙でした。なにより清水さんの殺陣さすが過ぎてなにも言えない・・

 

玄道明(岡田達也)

劇団キャラメルボックスの方です。高校の時にみたなぁ・・・。

ブログでいろんな情報を教えてくれて嬉しかったです。岡田さんの演技はすごくって殺陣も出来ることに驚きました

スタイルもいいし、まさか50代だとは思わず!すごいダンディな方でした

 

山下天子(武藤晃子)

天子ママ!!かわいさもあって素敵な方。なにより楽でマイクなしで「宇宙Sixそして30‐DELUXをよろしくお願いします」って言ってくれて涙腺崩壊天子ママにいってもらえたのがすごくすごくうれしかった!

L!O!V!E! LOVE天子!

 

緑川皿男(我善導)

かっぱの妖怪!我さん五関くんとも共演しててその時から大好きだから今回の江田ちゃんとの共演すごく楽しみにしていました。目黒くんが一番絡んでたね。毎回アドリブが楽しくて、動きもかわいくて大好き皿男さん!

笠松の暴走を止められるのは皿男さんしかいないよ!

 

津森通(林翔太)

いいたいことはたくさんあるけど・・スクアッドの中では声のみの出演。もっと淡々とした感じになるのかと思ったら結構明るい声でした。物まね披露なんて珍しいね。やっぱりさ翔ちゃんの声聞きやすいよ・・・

 

ということで一人ずつ振り返ってみましたが、ここまで書いていて、心底思ったのは最初のうちは宇宙Sixだけ見れればいいと思っていましたが、すっかりスクアッドが大好きになり、スクアッド出演者が大好きになりました。30-DELUXさんたちの別の舞台も見てみたいと思ったし、またぜひ一緒にやってもらいたいって思いました。

この舞台に出れたことが宇宙Sixにとって大きな財産になったんじゃないかな。これをきっかけにのし上がって欲しいです。

 

だからこそ、こんだけ素敵な舞台の途中に発表があったのが悔やまれます・・・あの発表のあった31日昼公演はいたるところから泣いて鼻をすする音が聞こえました。私もその一人でした。あの空気の中お芝居をするのはきつかっただろうと・・・申し訳なく思っています。カテコで幸大くんから挨拶があったときも泣き声でいっぱいになり目黒くんはみんなに笑ってってやってたみたいだし、江田ちゃんは心配そうにこちらを見ていた・・亮ちゃんは泣いてたね。夜公演からはその発表もなくとにかく明るく楽しくしようとする姿が見られた。宇宙Sixが裏で謝ってたかと思うと本当に申し訳ない気持ちです。

 

こうなった以上はお互い頑張れっておもうよ!

 

明日から大阪公演・・・と滝沢歌舞伎・・・どちらも頑張れ!負けるな!