とのが亡くなって、20日。やっと母が落ち着いてきた先日、突然電話が鳴りました。




うんちょすするのは当たり前ですが、聞けばトイレじゃなくて母のベッドや座敷にしてしまうとのこと……


母は生活が安定しきった大人猫としか生活したことがなく、イレギュラーなことが起こると何でも私に聞いてくるようになっていました。今回も『どうゆうことかな。かえでは何て訴えてるの?』と聞いてきたのでした。




更にはうんちょすに気付かずに踏んでしまったと悲痛な叫び。


母の叫びと共に、かえでの無言の叫びも聞こえてきます。




普段かえでは外を闊歩してるため、用も外で済ませてしまうことが多く、なるべく家でしてもらうようにトイレも増設してありました。が、いざ帰宅すれば完全に室内生活のとのの匂いが染み付いているわけで……




かえでなりに尊重と遠慮があったようです。


それはとのが亡くなった今もまだ続いていたようで……


うっかりしていました。環境整備してあげることを『当たり前のこと』と丸投げしてしまった私にも責任があります。




季節は夏。パトロールするにも酷暑の日中はさすがのかえでも外に出る気になれず、家にいることが増えたお陰で、必然としてトイレの使用回数も増えます。


おしっこはしても、どうしてもうんちょすは抵抗があるようで、母のベッドの上で失礼してしまうらしいのです。




とのとかえでは年齢差が11歳あったせいか、混じり合うことはありませんでしたが、かえではとのに一目置いており、




ゴハンはどんなにお腹が空いていても、とのが先に食べないと決して口を付けないのです。




誰が教えた訳でもないのに、自らルールを設けて遂行していたかえで……




これまでとのに一目置いてくれ、自らを戒めて生活してきたかえで……もう甘えさせてあげたい、甘えさせてあげよう。愛される喜びを、かえでにも味わってもらいたい。


そう母と話して、トイレと砂の交換を頼みました。




翌日、ちゃんとトイレで用を足してくれたと連絡が入りました。


かえでの『とのロス』のダメージも、少しづつ癒えていき、愛される喜びを味わってくれたらいいな……。









ラインスタンプ販売中ピンクハートラブラブ

イラストをクリックすると、プレビューをご覧いただけます!


 ↓最新作  まる+胡桃+胡桃3↓

出ました、我が家の猫シリーズ第三弾!よろしくお願いしますキラキラ



 ↑第一弾 まる+胡桃+すずはこちら。



 ↑第二弾  まる+胡桃+すず2はこちら。




↑トンネルマンはこちら!



↑あねっこさんの写真スタンプはこちら!



どれも愛着あるものばかりルンルン
是非ともよろしくお願いいたします爆笑









にほんブログ村 猫ブログ 猫絵・猫漫画へ
にほんブログ村






人気ブログランキングへ




ツイッター @koharu19
↑見つけたらよろしくです❤



それではまたお会いしましょうペコリ~