どうもあしあと深川にゃもですクマムシくん
2歳2ヶ月のぎんちゃん(♂)を育てています金魚
現在、ふたりめ妊娠5ヶ月目です虹


さてさて、無事に安定期を迎えられたワケですが、、、
まだ義両親に報告してませんパー

何と言うか……

あまり関わり合いたくないので真顔


悪いひとたちじゃないのですが………
良いひとたちキラキラキラキラってワケでもなく。。。
ぎんちゃんのときも、報告しても義母は「ああ、そう」と無関心な様子だったり、
義父は義父で「女の子かも?」(結果男の子でしたが。。。)と言ったら、「また女か…」とあからさまにがっかりされたり。。。



いやいや、あなたの息子(長男)のところに娘ふたりいるからって、私たち夫婦には大事な第一子なワケで………
「無事に産まれてくれたらどっちでもグッ」くらい建前でも言えよと未だに根にもってます。
こっちはあなたの息子の子どもを命がけで産もうとしてるんですけど?!

まあ所詮、嫁なんて他人ですしねえニヤリ
自分の孫とは言え、どこか他人事なのも仕方ないのかもしれません。
穿った見方かもですが、私はそう思っているので夫にストップかけてましたバツレッド
でももう9月月見ハッ
流石にゴーサイン出さねば!!


余談ですが、数少ない友人には産んでからの報告にするつもりです。
コロナで会う予定も年内はないですし、頻繁に連絡取り合ってるワケでもありませんので…。



そう言えば、、、
ぎんちゃんのときに遅めに報告(妊娠9ヶ月くらい?)したら「もっと早く言えたよね?!何で今なの?!」とキレられ、その他にも色々揉め、その子とは袂を分かつ結果になったことが。。。ガーン


妊娠・出産はいつ何が起こるか解らないので、親しくても、あまり多くのひとに知らせたくないのが本音です。
ワタクシごとの報告のタイミングってホント難しいですねアセアセ