どうもあしあと深川にゃもですクマムシくん
ぎんちゃん1歳10ヶ月(♂)を育てていますうお座
①の続きです下矢印


【認識】
・動物は全て「わんわん!」一択でしたが、最近は「おうまー」や「とりー」など少しずつ言えるようにニコニコ(でもまだ基本、わんわん笑)


・アリとてんとう虫は怖がらず触れるようになりました!拍手
毎日起きると「アリさんー?」と言っています。
最近はアリの巣を見ると「おうちー!」と言いながら砂をかけるので困ってますタラー


・「カーズ」のワンシーンを自ら再現して遊ぶようにハッ
あとよく車を「ピッピー」と言いながら駐車させてます。(見立て遊び?)



【食事】
昼はパンで固定。朝はご飯🍚ですが、食べずに「パンームカムカ」と怒ることが多いチーン
相変わらず肉、魚、野菜の食べムラが激しいですアセアセアセアセ


【その他】
・排泄(大)については、、、
八割がた「う○ちー」とお尻を押え、教えてくれるように‼
…と思ったらここ数日、また教えてくれなくなりましたガーン


・私に怒られると「なんだー?!」と言いながら逆ギレして、叩くように。
それを諭すと目を閉じたあと、「ぎゅーハート」と抱きついてごまかしてきます笑
どこでそんな技を。。。ラブ


・指しゃぶりを辞めさせる方向で頑張ってます‼



……こんな感じで、遊びや認識が少しずつ高度になってきた印象です照れ