3y10m16d
なんと
2ヶ月ぶりです
皆さんのブログは拝見してたものの
なかなか書く方ができず、
気づけば4月が終わり…
5月も下旬…
娘は3歳10ヶ月(とっくに)
そして幼稚園に入園
年少さんになり、
早くも1ヶ月経ちました〜
入園式でも最初はよかったんですが
最後の方は飽きてグダグダになって
こっちが死にそうになったけど

なんとか乗り切りました…
↑教室で寝てたし

ただ幼稚園が始まってからは
プレに通っていたこともあり
行き渋りもなく通ってます
往復とも園バス🚌なんですけど
酔うこともなく嫌がりもせず、
毎日わくわくで行ってくれてるので
送り出すこちらとしても
とってもありがたい
年少さんの間はずっと
体操服通園なんですけど
上120cmはブカブカなのに、
ずぼん130cmはわりとピッタリ

お腹出過ぎてる

ちなみに身長はまだ95cmぐらい

体重は15kgあるかないか。
小粒の娘です。
幼稚園は完全給食なので
お弁当なし

年に1回おにぎり🍙作るか
作らないか、ぐらいだそうで

ズボラ母にはありがたすぎる

娘も…おかずにもよるけど、
半分くらいは食べられてるみたいで🍱
食わず嫌いなものも結構あるので、
幼稚園で克服してほしいなぁ

担任の先生も
最年少さんクラスも持ったことのある
ベテランの先生で、
子どものこともよく見てくれてて
すごくいい先生

帰りは毎日バスでなく、
チャリでお迎えにもいくので
(週5日のうち2日ぐらい)
(行き過ぎ?笑)
その度に先生がその日の娘の様子を
報告してくださるので

毎日なんかやらかしてないか、
いらんことしてないかとか
内心ドキドキでお話聞いてます

週1回持ち帰るスモックや上履きが
めちゃくちゃ汚くて
それだけ元気に遊べてるんだなと
ポジティブにとらえることにしてます

そんな中この土日は
キュアスカイとのダンスレッスンもして、
ハイタッチもできました

昔々アンパンマンミュージアムで
アンパンマンを前に石化してた娘が、
ちゃんとスカイとタッチしたあと
バイバーイ
ってできてて

成長してるー
と感動しました


1泊したので土曜にアトラクション系、
日曜はプリキュア、とゆっくり遊べて
娘もわたしも助かりました
レンタカーからホテルまで
全部ダンナが手配&運転してくれて
感謝感謝
娘とは去年だざいふ遊園地にいったけど
あのときはまだ2歳で
アトラクション系もほとんど
何にもできなかったので、
今回が実質初めての遊園地🎡
すーんごい広いしアトラクション数多いし
3歳児でも遊べるものも多くて、
遊園地デビューには最高かと

わたしも観覧車やメリーゴーランドなんて
何年ぶりだったかな

お天気もめっちゃよくて
すごい楽しかったです

アイスにチュロスにジュースと
めちゃくちゃ食べまくったおかげで
さっそく口内炎できた娘

栄養バランスいい給食で
すぐに治るかな
もうすでに給食頼り
ひとりぶんのお昼ごはんが面倒すぎて
オートミール消費がはかどる
このお好み焼き風のやつと
トマトキムチクッパ風のがお気に入り
でもたまにはマクドとかも食べたい〜