1y1m12d
義実家にお泊りしたあと、
また県内で1泊してきました

プールのあるホテルだったので
張り切って娘のラッシュガードも準備して、
今回はわたしも一緒にプールへ

水着とか、2年前ハワイで着たっきり

なんとか着れました👙
超お腹空いてたらしく

あんまり楽しんでくれず…
ダンナが抱っこするとグズグズで

ほぼわたしとくっついてました

まぁそんなこともあるよね…
玄界灘のお魚
がたくさん


娘の分は大人からのとりわけと、
白ご飯をほぼお茶碗1杯ぶん
ペロリとたいらげました

娘はそこまで体も大きくないし
髪の毛も薄いので←
まだまだ赤ちゃん
に見えるらしく

先日宿で
ご飯をモリモリ食べさせてたら
隣の家族連れの女の子とお父さんに


って感心されました

左奥にみえてるキッズのじゃなくて
ハイローチェアだったし
よけいに赤ちゃん感…

こう見えて1歳なんですーーー
笑

ご飯も100gぐらい食べるから、
もはやわたしと変わらない量…

娘が赤ちゃん
て言われても

全然気にならないし
むしろ長いこと
赤ちゃん赤ちゃんした見た目でいてくれて
ありがとう
という気持ち


きっと突然大きくなっちゃうだろうしな〜
…でも髪の毛は
はやく生えてほしい



笑
にしても
日中暑すぎて
平日まじでどこにも行けない…

時間がたたなすぎる

移動手段が徒歩しかない専業主婦さんは
毎日なにして過ごしてるんだろ…

とかなんとか言いながら、
ようやくブログジャンルを
ベビーから幼児に変更しました
笑

離乳食232日目(8/7)
(朝)

バイキングなので食い合わせが…
冬瓜がお気に召したもよう。
離乳食234日目(8/9)
(朝)