1y0m2d
週が明けて2日間、
福岡市内も雨がすごかったです

今日はようやく止んだけど
まだ本州でも大雨警報とか出てるようで…
自然災害は本当にこわい

はやく落ち着くことを願います

そんなこんなで
娘の誕生日当日も朝から大雨



そしてまさかのその日
ダンナ、仕事先から
帰ってこれず

高速が通行止になってしまい
急遽安全なところに一泊することに

翌朝、下道を通って帰ってきましたが
水没、冠水しまくった道を迂回迂回で
隣県の熊本から4時間⬆かかったそうです

でも無事に帰ってこられてよかった〜

そんなわけで娘の1歳の誕生日は
わたしと娘のふたりで過ごしました

最初はせっかくの誕生日なのに
パパ不在だし外はどしゃ降り…
と

落ち込みましたが、、
わたしが暗くなっても仕方ない
ので

用意してた飾り付けをして、
いろいろ小物も準備して
写真を撮りまくり

しかしケーキだけは日曜に済ませといて
ホントによかったな〜

1番下は名前のバルーン🎈です
ブルーナボンボン


汚れが目立つだろし
グレーにしようかなぁと悩みましたが、
やっぱホワイトにしてよかった

とってもかわいい





何もレクチャーしてないのに
またがせると耳を持つのがまたかわいい〜

お誕生日仕様ぽくしてみました

相変わらずセンス死んでるけど…

オムライス、おいしかったようで
バクバク食べてくれました

もう軟飯じゃなくても
普通のごはん🍚100g⬆食べれます

豪雨の誕生日、
ふたりの夜は少し不安でしたが
なんとか乗り切ることができました

これからもどーにかこうにか
頑張って生きていこ〜〜〜

というわけで
ほんとならもう帰省していたはずが
雨のため伸びまして

使い切る予定だったから
離乳食の食材ストックがない〜

夜ご飯どうしよかなあ

そして離乳食記録が溜まりすぎている

自分のための記録だったけど…
これもいつまで続けようかな。笑
離乳食189日目(6/25)

(朝)
りんごサンドイッチ
ズッキーニ小松菜人参卵焼き
ゆで大根
いちごバナナムース+ヨーグルト

(昼)
バナナオートミール
鶏ハンバーグ
わかめえのきスープ
すいか
(夜)
お好み焼き(しらすツナきゃべつ人参)→おかわり
ラタトゥイユ(なすズッキーニ玉ねぎパプリカトマト)→おかわり
軟飯
バナナ食べず
離乳食191日目(6/27)
離乳食192日目(6/28)