7m21d
前回のブログのあと無事に
7ヶ月健診行ってきました

暴れるから娘が
めっちゃ下にいってる

ひもビローンなっとるし!
笑

雨が降りそうで
抱っこひもで行ったから
めちゃくちゃ疲れたーーー

帰りに降られたので結果的によかったけど

てかもうすぐ
8ヶ月になるというのに

いまさら7ヶ月健診

祝日をはさんだのもあって
こんな時期になりましたー

2019/12/18
身長60.2cm
体重6515g

2020/2/14
身長63.5cm
体重7235g

2020/2/25
身長62.5cm
体重7385g
ん…
?

いや、背
縮んでる
は、計り方の誤差ですよね…



体重は増えてて安心したけど…
まぁ約63cmぐらいやな
笑

ちょっとは背も伸びてほしいな〜

腰はほぼすわってて
「おすわりできてますねー
」

と言われました
やったー

B型肝炎の注射も
してもらいましたが、
看護師さんが注射の針💉を
持ってきたとたん
娘、号泣

それまでは先生の白衣を見ても
泣かなかったのにー

相変わらず一瞬泣いて
すぐ泣き止みましたが

痛いことされるーて分かったのかな

でもこれで
予防接種は1歳までおやすみだー

お腹や足が少しカサカサしてて
赤いのがぽつっとできてたので
念の為アレルギーとかじゃないか聞いたら
乾燥のせいかな〜とのことで。
食べ物系のアレルギーだと
口周り
にブワーと出ることが

多いそうです。
じゃあ今のところ大丈夫かな〜
お薬だしてもらって帰りました


下のお薬の容器代
40円のみ徴収されましたが、
薬が無料なのは本当ありがたいです



小児科は
乳幼児限定の時間に行ったのですが
連休明けだったのもあってか
結構時間も押してて

あんまり長いこと先生と
話せませんでしたー

こないだ母子健康相談
いっといてよかったなあ

コロナウイルス、
日に日にやばいですね

今週末の野球も
無観客試合になってしまったし





わたしの唯一の阪神戦が〜〜



それに付随して
ちょっと困ったこと
悩み事


がありまして…
それはまた別記事に。
離乳食70日目
(am)
わかめ+ひじきうどん
にんじんトマト
鶏レバー(BF)
いちごミルク(一口)
+すりりんご
(pm)
ささみおかゆ
小松菜と大根
角切りりんご

横着して小鍋であっためずに
出汁なしでレンチンしたら
途中で飽きて残されました

やっぱり野菜だし入れて
あっためたほうが美味しいのかな

離乳食71日目
(am)
バナナオートミールきなこがけ
キャベツと玉ねぎ
【鶏レバーと野菜(BF)】new+トマト
(pm)
しらす黄身おかゆ
高野豆腐と大根青のりがけ
りんごヨーグルト
微妙〜に入ってる野菜が違うんですよね

ぺろりと完食でした〜
バナナオートミールも
しらすのおかゆも
60gぐらいあったけど
ふつうに完食

足の間に座ってるのめちゃかわ



髪の毛がすこしずつ伸びてきました。
目指せ脱ハゲラッチョ
