24w4d
24w3dでこんな感じ…
里帰りから
福岡にもどってきたとたん、
喉風邪を引いてしまいました…

寒さからというよりも
空気の乾燥と
花粉、PM2.5の影響が大きそう

四国の空気がキレイすぎたのかも
笑


最初は喉がめちゃくちゃ痛くて
ツバ飲み込むのもやっとでした

今はじゃっかんの喉の違和感と
咳が出始めると止まらなくなる、
喋ってるうちに声が出なくなる…
椿○奴みたいになります

風邪薬が飲めないので、
妊娠中でも使える喉スプレーを買って
喉に違和感あるときシュッとしてます

主成分ヨウ素のはよくないけど、
アズレンのやつはOKだそう。
あとは水分をこまめにとって
喉の乾燥を避けてるぐらい。
他の体調はまったく変わりなく
食欲もあるので、
早く咳がとまってほしい…
体が暖まると咳がひどくなるので、
寝つきが悪くてやや寝不足気味です

それでもお腹の赤子は元気に
毎日よく動いてます

昨日は義両親が福岡に来てたので、
夜ご飯一緒に食べてきました

風邪引いてるし、寒かったから
行くか迷ったけど…
お義母さんには妊娠してから
一度も会えてなかったので
直接話したかったのもあり、
真冬の装備で行ってきました

天神中央公園の桜🌸
ハチャメチャに寒かったのに
夜桜の下で花見してるグループ
結構いました…けど確実に風邪引きそう

義両親には
体調のことなどを心配されながらも
今のところ順調にきてること、
性別は暫定女の子であること、
6月ぐらいから里帰りして
四国で産むこと…等を伝えました

ふたりにとっても初孫になるので、
楽しみだね〜
って言ってくれて

里帰りのことも賛成してくれました

よかった〜

お義母さんはダンナを含めて
3人も産んでるので、
胎動のこととか色々聞けて楽しかったです

「もう30年も前だから曖昧なのよ〜
」

と言いながらも嬉しそうに話してくれて
やっぱ直接話せてよかった

ちなみに昨日は
お義母さんのリクエストで
西中洲の「和田門」という
フレンチのお店

佐世保名物のレモンステーキが
メインで、めっちゃ美味しかった

デザートはいちごとチーズのアイス

ほかにもあと3品ほどありました〜
飲み物はだんながノンカフェインが
あるかどうか聞いてくれて、
ハーブティーをいただきました

いやー久々に贅沢してしまった

体重はかるのが恐怖です…

食べてる間じゅう
胎動がすごい激しくて、
美味しくて喜んでたのかも

義両親は今新しい家を
福岡に建設中なので、
今回はその関係で福岡に来てました。
今年の8〜9月には東京の家から
引越してくるかもらしいので、
里帰りがメチャ近くなる

子どもが生まれても
連れて行きやすいのでありがたい〜
…かと言ってあまりにも近所でもなく、
近からず遠からず、な距離なんですが
笑

あんまり近くても何か…ねえ

ちゃんとしたマタニティフォト的なものは
あんまり撮る予定がないんですが、
気がついた時になんとなく
自撮りはしてます


あんまりピタッとした服は
着たくないんですけど、
ゆったりめのニットでも
お腹のでっぱりが分かるようになりました

お腹の中は今日もドンドコ動いて
元気いっぱいなので
わたしは早く風邪を治さなくては〜

つぎの妊婦健診は来週です

久々に血液検査もあるしドキドキ…

プロ野球が開幕したので
夜のテレビは退屈しません
笑

