24w0d

気づけば今日で7ヶ月!!


いやー早い…
どおりでお腹もどんどん
出てきたはずだキョロキョロ

なかなかブログ書けませんでしたが
先週中に帰省し、
四国の実家でのんびりぐうたらして
福岡に帰ってきましたルンルン

23w半ばにして、
よーーーうやく
里帰り出産予定の病院で
初診を受けてきました病院

実家から母の運転で
車で15分弱の距離車
やっぱり福岡のかかりつけ病院に
行くより全然近い〜!

なにより車だと
電車乗り継ぎするより競馬
運転してもらう母には
申し訳ないけどアセアセ
(わたしはペーパードライバーです…)

めちゃくちゃ待たされるつもりでいたけど
紹介状の効果もあってか、
受付から支払いまですべて込みで
所要時間2時間半ぐらいと
思ったよりスムーズでしたキラキラ

体重と血圧測定、採尿をして
初めての病院で妊婦健診〜ウインク

担当は若めの女医さん女性トイレ
総合病院だけあって、先生は
わりとたくさんいるみたいでした。

里帰り出産する人も多いのか、
よそから初診に来たわたしへの
説明なども手慣れてる印象を受けました。


子宮奇形については
少し聞かれたり、
早産になるかもというリスクの
話もされましたが
体外受精で授かったことについては
ほとんど触れられず。

かかりつけ病院の先生にも
ある程度のところまできたら
不妊治療で授かったのも
自然妊娠でも
同じ妊娠に変わりはないから、
気にしなくて全然大丈夫!!
って言われた記憶がありまして。
本当にそうなんだなぁニコニコ

しっかり時間をかけて経腹エコーと
内診、経膣エコーをしてもらいました。

今回も相変わらず何回も
赤ちゃん元気ですねえ〜
めちゃくちゃ動いてますねえ〜
って言われまくりました笑い泣き

今回は顔が見えましたピンクハート
ただ4Dエコーがないみたいで、
白黒のガイコツドクロ写真だけ
もらいました…滝汗

子宮頚管の長さも3.7cm??
ぐらいあったし、
体重、血圧問題なし!!

体重、絶対増えてるはずなのに
2月末の測定と
まったく同じとかいう
ワケわからんことになってて??!?
そんなアホな
違う病院の体重計だからかな真顔


次回は32〜34wぐらいから
里帰り先にお世話になる予定です。
6月ぐらいから帰省かなあ〜

それまでは福岡の病院で
27wからは2週に1回の健診流れ星
次回は4月の2週目です病院


てな感じで
ぶじに里帰り出産の予定を
立ててくることができました〜OK

赤ちゃんもわたしも
問題なく順調で安心できましたピンクハート

次回飛行機に乗るときに
相当お腹大きくなってるだろうから
そこだけ不安ですがアセアセ
乗ってしまえば一時間も
かからないんですけどね〜飛行機



母と食べに行った
とり天おろしぶっかけうどんルンルン

冷たい手打ちうどんは
麺が硬くて食べごたえが最高ピンクハート
とり天にゴマダレみたいなの
かかってて驚いたけど美味しかった〜!
冷やし中華にマヨネーズかける的な…笑


帰省中に初めて
アカチャンホンポにも行ってきましたハート
いまはベビーカーで超なやんでます…
どれがええんやら〜もやもや