移植待ち期間、
採卵前の毎日注射に通院してたことを思うと
なんかほんとにすることがないですねぇニコ

2日に1回
エストラーナテープ貼り替えるだけ…手

わたしはわりとテープにかぶれやすいので
これが真夏じゃなくてよかったなぁと炎
ここ数日、だいぶ涼しくなりましたね
風邪だけは引かないようにしなくては!


ずっと悩んでいること。
それは
不妊治療のことを
義両親に
伝えるべきかどうか

前にも書きましたが、
わたしの両親には
不妊治療うんぬんのこと
すべて話しています。

治療がすすむごとに
母にLINEもしています流れ星
(父には母からの伝言な感じですが)

だんなの両親には
わたしからはもちろん、
だんなからも何も言ってない状況です

というのも、
わたしから義母に
おたくの息子さん、
精子が超少ない上
ヘッロヘロすぎるから
わたし不妊治療してまーすウインク
な〜んて
言いづらいウインク

それとなくだんなに
お義母さんたちには言わんの?
と聞いたことはありますが
うーん、今は言わんくてよくない?
みたいなあいまいな返事…

今は、って何だよ〜ムキー
そりゃあ
精子が少ないから〜
とか言いにくいかもしれんけど…タラー
でもそれが事実なのに。

もし、もしも、万一
いつか来る日に妊娠出来たとして、
実は不妊治療してたんよ」って
事後報告するつもりなのかしら?
それとももしかして
上手く行ったら治療してたこと言わずに
黙っておこうとしてる?

確かに、絶対言わなきゃいけん
ってこともないけど…ないけど…
なんだかモヤモヤしていますしょんぼり

あんまり言いたくないけど
男性不妊♂が原因で
これまで妊娠できてないのに、
義両親には何も言わなくてよいのか
とか
原因を伝えてないことによって
わたしが原因の不妊♀
思われてるんじゃないか…
とか
考えてしまうのですアセアセ

もちろん義両親に
「なおみさん、子供は?
と聞かれたことはありません。

義両親は離れたところに住んでるので
年に2回ぐらいしか会わないんですが、
どうやら近いうちに
私たちの住んでる土地に移住してくる
予定だそうで…滝汗

それでもまだ
だんなは隠し通したいと思ってるのか、
なんにも相談もしてきません…

今回の治療、わたしたちは
親の援助はうけていません。
なんとか旅行用に貯めてきた資金や
祖母に貰ったお祝い等で
やりくりしています💰

だから別に資金を無心したいわけではなく、
なんというか単純に
このまま黙ってていいのかなあ
と、悩んでいますショボーン

だんなは
うまくいったら経過なんて
別に言わなくていいやん!
的な考えですチーン

それもそうかもしれないけど〜
うーん
モヤモヤします…もやもやもやもやもやもや



先日食べに行った
トンテキ定食豚
なんとメニューが一種類しかなく、
座るとこれが出てくるお店びっくり
めっちゃ美味しかったルンルン