おはようございます。


5/5は、息子の2ヶ月記念日と、結婚記念日でした。


私は、今とっても幸せで一杯です。
何度も何度も想像してきた事が現実になり、大きな幸せをちゃんとつかむ事が出来たんだなと実感しています。



私は昔から結婚願望が人より強かったと思います。出来る事なら、3人か4人、子供を産みたいと思っていたので、なるべく早く結婚したいなと思っていました。
しかし、周りは簡単そうにどんどん結婚していくのに、私は完全に出遅れました。
上手くいかない人は、上手くいかないものなんだな。私はこのまま結婚もせず、子供も産めずに終わるのかな。と何度も不安に陥る事がありました。


運良く私には、健康で丈夫な体と、安定した仕事と、一緒に遊んでくれる友達と、沢山の趣味があったので、独身時代は楽しく過ごす事は出来ていました。
今思い返せば、思う存分旅行にも行き、やりたい事をやり尽くしてきたので、晩婚で良かったなぁとも思いますが。
結婚出来ないかもしれないという不安と、寂しさは相当なものでした。未来がみえず、真っ暗な闇にいる感じでした。



私はある日、意気込んで婚活をし、運良く旦那と出会いました。上手く行く時は、トントントンと上手く行くもので、あっという間に結婚に至りました。
本当に不思議なくらいトントン拍子でした。
そして、運良く夫はもの凄く優しい人で、私はこの人と出会う為に今までの苦労があったんだな。と思いました。
夫は家事全般何でもでき、料理も作れます。
私は一人暮らしをしていた頃よりも、うーんと暮らしが楽になりました。
洗い物を私がしていると必ず手伝いにきてくれます。
ありがとう、と言うと、
当たり前の事やってるだけだよ。
と言います。
こんな、こんな優しい人が、私を嫁に貰ってくれて、本当に感謝しかありません。

人より時間はかかりましたが、物は考えようなので、幸運に恵まれたんだなと思っています。



結婚四年目を迎えましたが、私は結婚した頃より一層、夫の事を大切に思っています。


そして、息子が元気にすくすく育ってくれていることに、この上なく幸せを感じます。



子供が欲しくて欲しくて、やっと結婚できたのに、すぐに妊活スタートするものの、2回流産して。
私は年齢的にも早く子供が欲しかったので、自然妊娠にこだわらず、迷う事なく不妊治療をステップアップしていきました。
それでも待ち受けていたのは、厳しい現実と、辛い辛い不妊治療。
前向きに頑張ろうと思っても、何度も落ち込み、悲しみ、苛立ち、焦り、不安、絶望感、孤独感など、負の気持ちで一杯にもなりました。
悪気のない他人からの些細な言葉にも傷ついたり、人を羨ましがったり、他人と比べたり。
勝手に一人で傷ついて悲しくなるため、人と距離を置いたりもしました。

そして何度も前向きになって、頑張ろうと思って、何度も何度も赤ちゃんを抱っこしてる自分達夫婦を想像していました。
神社やお寺にも何度もお参りに行きました。


そして、やっとこ赤ちゃんを抱っこできる今があります。どれだけこの日を待ち望んでいたか。


流産の悲しみは、今振り返っても泣けてきてしまう想いはあるけれど、
辛い不妊治療も長時間の陣痛の痛みも、いい経験だったと思えるくらい今幸せです。



不妊治療、想像以上に医療費が高額で、すごいスピードで貯金が消えていきました。
でも、お金に変えられないくらいの大切な命がここにあります。
お金は、また頑張って働いて稼げばいい、欲しい物を数年我慢したらいい。
あの時、躊躇せず不妊治療して良かった。

病院選びも相当調べて決めました。
病院によって治療の仕方、薬の使い方が全然違うので、自分に合った病院を探す事、合わなければ病院を変えるという選択も大切だと思います。
私は体外受精へステップアップする時に病院を変えました。
高刺激で自分の体に負担がかかっても、なるべく年齢が1歳でも若いうちに、なるべく最短で子供が授かれるようにという方針の病院を選びました。
病院の院長の、不妊治療に時間をかけるより、早く産んで子供と過ごす時間に沢山時間を費やして欲しい。という考えと、エビデンスがある事しか治療として行わないという潔さがとても良かったです。
医師の治療方針も大切ですが、培養士の力量も大切だと思います。
不妊治療を行なっている病院は沢山ありますが、成功率を表示してくれている病院はあまりありません。
とにかく経験と実績の豊富な病院、常に最先端の医療を取り入れている病院、培養士の育成に力を入れている病院を私は選びました。

不妊治療、ステップアップを躊躇している人がいたら、私は背中を押したいと思います。
辛い思いをしている人達が、早く解放されたらいいなと心から思います。
頑張って不妊治療をしている人達は、命の尊さを人一倍知っている人達だと思います。妊娠、出産は奇跡の連続です。そんな奇跡を大切にできる人達だと思います。
頑張っている人達が早く赤ちゃんを抱っこできる日が来る事を願っています。