私は遠視で、年齢的に老眼も混じってきていて、

メガネだと、見るものの距離(近くか、遠くか)で、メガネを掛け変えないといけない。

なので、視力の出やすいコンタクトレンズ(ワンデー)にしている。

UVカットもされてて・・・1つ注文をつけるとすれば、レンズに色付けて欲しいかな。

そもそも見えないから、コンタクトしてるのに、

透明のコンタクトだと、最近すっごく薄くなってることもあり、

指先に乗ってるレンズが見えなかったりする。意外と不便・・・

 

先日、コンタクトを入れたら、なんだかチクチクと目が痛い。

埃でも入ったかな?と思ったんだけど、どうも感触が違う。

たいてい、違和感があっても、しばらくすると馴染んでくるんだけど、

その日だけは、全然馴染まず、なんかチクチク・・・

で、外してみたら、

 

 

レンズが欠けてる。

えぇ~っ?!

いやぁ・・・過去に、レンズが破れた(しかも装着中に)ってこともあったけどね、

最初から、欠けてるワンデーのレンズって、初めて見たわ。

 

どうりで、チクチク痛いはずよね・・・

 

ということで、販売店に連絡したら、

メーカーから、商品取り換え(購入分丸ごと)の連絡があって、ひと段落。

 

と、思ったら、今朝

 

 

・・・もしもし~ぃ?

 

前回が右目で、今朝は左目。

勘弁して欲しい。

さすがにこれだけ欠けてると、目に入れる前にわかってよかったけどね。

 

しっかし、こんなことってある?

連続して、欠陥レンズに当たるなんて。

販売店に連絡したけど、今のところ折り返しの連絡なく。

もしかして・・・詐欺だと思われてたり?

 

それは勘弁してね。


と不安になったので、メーカーに連絡したら、

販売店からも連絡があったようで、すでに、発送の準備済。

でも、その連絡、もらってないんだけど?

と思ったら、販売店が連絡しなくていいと言ったらしい。

 

は?

いや、連絡くれないから、わざわざメーカーに連絡したじゃない。

(販売店はメールのみで、電話連絡ができない)

 

まったく、横着な販売店だな。

 

もし、この次、欠陥品が出てきたら、眼科に行って、処方箋変えてもらおう。

ついでに、販売店も変えるかな。