羽田にお迎え。

 

 

当初は、去年のうちにこちらに送ってもらおうと思っていたんだけど、

年末のバタバタで、受け入れ準備が十分にできないと判断して、

手術で搬送が年明けになる猫がいたので、その猫と一緒に送ってもらった。

本当は、早く搬送しないと、捕獲から1週間を過ぎると1日あたり330円の延滞金が発生する。

まったく、セコイ話。

大きな施設を持ってるくせにね。

 

今回は、3匹やってきた。

 

 

いつもは事務所の窓口で受け取るんだけど、

今日は、車まで運んでくれた。

 

 

3匹のうち、左と真ん中が、わが家にやってくる猫たちで、

右は別の預かりさん宅に行く。カフェの近くで引き渡し。

 

 

さ、行くよ。

 

ということで、わが家にやってきたのは、

 

 

みざと。♀。

 

 

せり。♀。

 

ん~・・・見た感じ、これから人馴れ修業が必要だなぁ。

ありら程度かな?・・・ありらは、怒りんぼ№2だったけどねてへぺろ

 

せりの方が、鼻風邪をひいてるっぽい・・・

あだちとありらも、鼻風邪で、こしちがうつってしまって、大変だったんだよねぇ。

なかなか回復の兆しが見えなくて、堀先生に診てもらったんだけど・・・これ自腹。

一応ね、決まった病院を使うことになっていて、

それ以外の病院を使う場合は、事前に了解を取らないといけないルール。

ま、しょうがないアセアセ

 

さ、週末から基本医療の開始だ。

頑張りましょっ。