現在、私の部屋には、アイ・静香・モア・トモリの4匹がいる。

 

元々私の部屋は、保護猫部屋として使っていたので、

静香はわが家に来たときから、ずっとこの部屋。

 

 

アイはリビングにいたんだけど、ゴン(2017年12月他界)が闘病している時期に、

チビーズが来たこともあり、ゴンと一緒に寝室に移動。

そのあと、ふじ丸が寝室に逃げ込んで、アイが私の部屋に押し出され・・・。

 

 

預かりボラをやってない時期に、保護猫部屋を私のクラフト部屋に変えたんだけど、

1年くらいで、また預かりボラを始めてしまったので、今の状態・・・クラフトどころじゃない。

 

アイと静香にしても、えらい迷惑なことかもしれないなぁてへぺろ

特に今は、トモリが空気を読めないタイプ(グリと似てる)なので、

結構、疲れてるかも。

静香は、部屋から出たことがほとんどない・・・というか、出ようとしないけど

アイは、元々ほかの部屋にいたので、ときどき廊下に脱走・・・爆  笑

 

空気が読めなくて、孤立しがちなグリのために廊下にキャットタワーを設置。

これが意外と人気で、グリ以外にも

 

 

リジーやラム、かすみが使っていることもある。

・・・リジーもラムも、チビーズという名称がまったく合わなくなってしまった爆  笑

たぶん、ラムは7㎏を超えていると思う。

 

 

キャットタワーに茶トラ・・・

 

 

あれ、アイ。

トモリを避けて、キャットタワーにお籠り中。

しかし、そのキャットタワーは、苦手なグリのキャットタワーだよ爆  笑

 

「トモくんより、いいっ!」

 

あら、そこまで嫌う?

よほど相性が悪いみたい。

取っ組み合いのケンカとか、追いかけまわしたりとかはないけど。

トモリのカフェデビューまで、あと1ヶ月くらい。

だいぶ大人しくなってきたから、そろそろ許してあげても良さそうなのに

・・・半径2メートル以内に近づくと怒るのよね。

トモリのやんちゃが治っても、アイには許してもらえないかもなぁ・・・

 

モアとトモリがカフェデビューしたら、部屋割りを考え直そうかな。