頭痛持ちなので
偏頭痛も
緊張型頭痛も
よく起こります。



調べてみると


下を向くと頭がガンガンするのが
偏頭痛。


温めると良くなるのが
緊張型頭痛のようです。






緊張型頭痛は
同じ姿勢を続けないとか
体操をするとか
予防法がありそうですが


急に襲ってくる偏頭痛は
予防法がわかりません。






食べ物などでも
緩和されるようですが


色々な情報が溢れすぎて
どれがいいのかわかりません滝汗






痛みが出てきたら
コーヒーを飲んだり
温めてほぐしたり


良さそうなことをしてきたつもりですが…


(大豆製品や香辛料なども
 良いみたい)








偏頭痛は首の後ろを冷やした方が良くて


緊張型頭痛は
首や肩を温めた方が良いそうなので…


間違った対処法を行うと
逆になりそうで怖いです…。






娘もまだ小学生なのに
頭痛持ち。


誤った対処法をしないように
今から伝えていこうと思いますショボーン