大きい病院へ | アラフィフの筋腫分娩と子宮全摘と高血圧と

アラフィフの筋腫分娩と子宮全摘と高血圧と

アラフィフの子宮筋腫(筋腫分娩)からの子宮全摘

子宮全摘したのは9月下旬です。

こんな私のお話でもなにかの参考になれば嬉しいです。

高血圧の事も筋腫分娩のお話の後に書こうと思いますのでよろしくお願い致します。

フォロー返し落ち着いたらしますね!

ようやく予約も取って大きい病院へ。

私はこの時にブリンと出て来ちゃってる

筋腫を取ってもらえるとばかり思ってました。

(ブリンちゃんと命名)


それは大きな間違いだったのですが…。


内診とエコーで筋腫がいくつかあって

最大で6cm程ですね、と。

最大で6cm…!ちょっとしたお饅頭やんそれ🤣

MRIを撮って詳しく見ましょうとの事。


他にも貧血と言われてませんか?と聞かれ

そうです、と伝えたらじゃあ鉄剤出しますねと。


私は筋腫はブリンちゃんだけではなく

他にも子宮にあるだろうなと

予想はしていたのです。


と言うのも毎月の生理がどんどん重くなって来て

生理痛は無いのですがたまにおしりの穴が

突き上げるような痛みがあって…。

意味分かりますかね💦


おしりの穴だけグイーッと痛いのです。

カンチョーされた人が思わず

いててて!とつま先立ちになるあのポーズ。

まさにあのポーズになる程痛いのです。


そして経血が多くて子宮全摘する最後の半年間は

ナプキン5枚分の吸収力のあるものを

愛用する程経血も多く大きい血の塊も

ブリンブリン出てました。


ネットで調べたら子宮筋腫がある人は

そういう風になりやすいと。

そこまで症状があったのに放っておいたのは

毎日が忙しくて自分に構ってる

暇がなかったから…。


それに経血が多いのと塊が出てくるだけで

(それも相当なんですが)日常生活に

支障はそんなになかったのもあって…。


今の私なら言える。

即婦人科行こう!

歳のせいとか問題ないと言われたら

それでいいじゃない!


やっぱり放置しちゃいかん。


次回はMRI初体験です。

続きます。