●フード持ち込みリスペクト(2)ファミリーマート編 | 日本酒BARにゃごりん店長、にゃごママのお酒紹介

日本酒BARにゃごりん店長、にゃごママのお酒紹介

店のイベントと日本酒にまつわる情報を紹介します。

日本酒Barにゃごりんはフードの持ち込みを自由にしています。
様々なものが持ち込まれます。
特に消費税が上がってから8%で買って、にゃごりんにおつまみを持ち込む方が増えています。

スープの飲み比べ、皆さんから「へぇ、知らなかった」という声を多数寄せられています。
スープの飲み比べはあと2回分、4回分用意していますので楽しみにしてくださいね。
今回は洋風スープも和風スープもいろいろと驚きがありました。

では、2回目「ファミリーマート編」いってみましょう!!

・ポッカ 「じゃがバターポタージュ」
「じっくりコトコトこんがりパン」シリーズの「じゃがバターポタージュ」です。
お湯を注いで10秒ひたすらかき混ぜます。
すると、ドロッとしたポタージュの出来上がりです。
なんとも言えないバターの香りのじゃがいもスープは、北海道で飲めて良かったというホッとする味。このシリーズ、カップの悲しさか…>_<…時間が経ち温度が下がるととろみが消えるという残念仕様。なので混ぜたらすぐに飲み始めてください。
にごり酒系に合いそうな逸品です。

・ファミリーマート 「とん汁 7つの具材がたっぷり」
豚汁です。
どこから味わっても具もたくさんで文句の付けようがない、これは豚汁です!!
塩分も良く、どんなお酒にもバランス良く〆にもピッタリ合わせやすい一杯です。

・エースコック 「来来亭監修 旨辛ワンタンスープ」
来来亭のカップ麺は皆さん目にしていると思いますが、あの勢いでのワンタンスープです。
ワンタンは前回のセブン&iプレミアム「すみれ 味噌ワンタンスープ」に比べると柔らかめですが、旨辛味が好きな方には是非お勧め。〆の一杯には、このラーメンスープがバッチリです。

・ポッカ 「蟹のビスク 完熟トマト仕立て」
「じっくりコトコトこんがりパン」シリーズの「蟹のビスク 完熟トマト仕立て」です。
とにかく、これはびっくりです。
10秒間ひたすらかき混ぜるとドロッとした高級レストランに出てきそうな濃厚な蟹の香りがするスープの出来上がりです。
目隠しで飲むとカップのスープとは絶対に思えず、幻想のビストロが現れそう。
ただ、カップの悲しさか…>_<…時間が経ち温度が下がるととろみが消えるという残念な仕様。なので混ぜたらすぐに飲み始めてください。
発泡系が合いそうな味わいです。

・明星 「鶏だんごスープ」
ピンポン球より一回り小さい鶏だんごが1個入ります。
柔らかい鶏風味の白湯スープの味わいにホッとさせられます。
味は今回飲んだ中では塩分のバランスも良く、〆には最適な一杯でした。

以上、ファミリーマートから5品を試して見ました。

「作るカップスープ類」は飲み物としてカウントしませんので、持ち込んで遠慮なくお湯を頼んでくださいね。
お湯を沸かすのに少しお時間をいただきますが、これからの寒い時期にホットなお楽しみとしていかがでしょう(^_^)/