旅サラダの神田正輝が少しふっくらしていた。ツヤも出てきて明るい笑顔に少しほっとした土曜日の朝。

ほぼ毎週のように色々な科学館へ通っている息子。先週観たプラネタリウムはブラックホール。ちょいと難しめ。息子に『今日のは難しすぎてイマイチだったねー』と言ったら『え?ぼくは面白かったけど。知ってることもあったし』

え?そうなの…
母は意味がわかりませんでした魂が抜ける

今回は『爆笑プラネタリウムショー』に行ってきました。

タイトルに『爆笑』と付いちゃって、ずいぶんハードル高くしてるけどほんとに面白いの…?と半信半疑で向かいました。



結果、控えめに言って、めちゃくちゃ楽しかったです!爆笑関西弁の時点ですでにおもろい(ただの関西弁フェチ)


最初に星とは関係ないトークや、綾小路きみまろ風な観客へのSツッコミなどで場を温めてからスタート。



『星座ってどう見てもその形に見えないよね』とか、わかる〜的なネタあり。ボケツッコミ満載のノンストップ1時間。笑いすぎて涙が止まらず…こんなプラネタリウム初めてでした。



最後は『これだけは覚えてね』というポイントを抑えて終了。ネタバレになってしまうので詳しくは省略しますが、子どもだけでなく大人しか分からないギャグもあり、どの世代でも楽しめる内容でした。しかも、たったの500円びっくり


爆笑星空解説員こと星兄(ほしにぃ)は、元琵琶湖マリオットでホテルマンとしてプラネタリウム解説をしていたそうです。全国を回っているようなのでお近くの際はぜひ。

https://hoshiani.com/



上映後は物販とサイン会。応援の意味も込めて星兄の本を購入。サインも貰いました。


星兄も言ってたけど、付き添いの親より子どもたちの方が星の知識が豊富で、クイズもどんどん答えられるし驚きました。

わたしもプラネタリウム大好きなのですが、解説はほとんど忘れてしまう脳ミソ鳥サイズ←
なので、最近は息子に教わっています泣き笑い


星兄の爆笑解説を聞いて、昔新宿ルミネの吉本を観に行ったことを思い出しました。同僚に誘われたのですが、観る前は正直お笑いに4000円て高くない?と思ったんです。

でもトップバッターのあべこうじで大笑い。一番前の席だったこともあったけど、あべこうじに限らず芸人が観客の目をみて話してくれるんですよ。だから余計に引き込まれてしまうというか。星兄もそうでした。

他にも藤崎マーケットやまちゃまちゃ村上ショージが出演していて、ムーディ勝山の右から左へ受け流す〜だけは唯一笑えなかったw


かまいたちと千鳥が好きな息子、きっと吉本喜ぶと思うので行ってみようと思います。
にほんブログ村 子育てブログへ
にほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 2014年4月〜15年3月生まれの子へ
にほんブログ村