noahの趣味、ホビーせどり。副業で空いた時間を活かして -5ページ目

noahの趣味、ホビーせどり。副業で空いた時間を活かして

『副業で稼ごう』
そう思って始めたせどり。
今となっては楽しくてしょうがない
1つの趣味になっちゃいました。
Amazon,ebay,ヤフオクとせどりという垣根をこえて、
さまざまなジャンルにチャレンジしていきます。

ハイ、こんばんは~naohです。

今日も、本業で出会った女性週刊誌ネタです。

といっても、僕、女性週刊誌ってあまり好きじゃないんです。

な~んか有名人の揚げ足とって、スキャンダルで騒いでって感じで、

みんなそうゆうの見て楽しいのかな?っというか、記事になった有名人はどんな気持ち

なんだろうとか、考えちゃう人です。笑


今日は何気なく週刊誌の表紙を見ててつい「フフっ」って笑ってしまったことです。

これ見てください。

$noahの趣味、ホビーせどり。副業で空いた時間を活かして

これの目にとまって、つい「フフっ」てなってしまったのは、このタイトル

  聖子 これで4人目 手作り弁当 はじめだけ


です。


これ別に、聖子は意志が弱いんだよ、だから3回も離婚してるんだよ~

 とかいうつもりはありません。

 でも、あの一世を風靡したぼくらの聖子ちゃんが、

  今もとても美しくて、まだまだ現役アイドルであるかのような聖子ちゃんが、


 愛娘SAYAKAと並んでも遜色ない(あ、これはちょっと言い過ぎ)あの聖子ちゃんが、


あっなーたにー、あーいたーくーての聖子ちゃんが


この言われようですよ。

聖子 これで4人目 手作り弁当 はじめだけ

これ見たときに素直に

  「ええやん、べつに」

 と思いました。


 でここから学べることは、やはり、自分のライフスタイルに1つの課題を埋め込む

ということは、とても難しいということです。(聖子ちゃんでさえむりなのだから)

 せどりも同じ。

 今まで数年、仕事を終えて、家に帰って、風呂に入って、ビール飲んで、

       子供と戯れて、テレビ見て寝る。

  という習慣の中に、リサーチして梱包して出品する。といった課題を埋め込むわけです。

これはとっても難しい。

 人間は習慣の奴隷。ですから、習慣づいていないものを無理矢理入れようとしても

絶対に長続きしません。

 外へ外へ追いやろうとします。

 アメリカの研究結果によると、
 
  「こうしていこう」と決意して、そのモチベーションを1年間維持できる人は

1000人に1人もいないそうです。

 ここでルーティーン化が必要なわけです。

ちょっと長くなったので、続きは、次回で

 ではでは~


   
こんばんはーnoahです。

今日家に帰ると、上の子、幼稚園、年中組さんが、ダウンしていました。

 ちっちゃい身体で、顔を真っ赤にして、つらそうです。



僕のように、個人事業主だと、

本当に身体が資本である事を、痛感させられます。

 さらに副業だと、もともと時間がないため、同じ時間を投資するとしても、

  やっぱりレスポンスはじゅうようです。

体調管理は売り上げ管理に直結しますねぇ。(あと飲み過ぎと)

 
 でもこの時期、やはり体調を崩される方が多いようです。

体調管理で大事なのは、睡眠、食事、気温、湿度、ストレス、運動が密接にかかわってきます。

 寝るときの温度と湿度を適切にしないといけないし、寒いから運動も億劫になりますし。


気をつけないと行けない事がふえる時期です。


 でも年末は稼ぎ時なので、(あと確定申告もあるし。)


気合いを入れていきましょう。僕も子供からうつらないようにして、

 でもしっかり介抱してあげようと思いました。

 今年もあと一ヶ月。ラストスパートで、いい一年のピリオドを打てるように、

がんばります。
こんばんはー。

 今日はせどりとは関係ありません。


今日はふと、女性週刊誌を見ていました。

 なんで!?と思うかもしれませんが、
  職業上、結構よくみます。

で、目に留まった記事が、

 (恐ろしい、老人ホームの現実)

というものだったのですが、

 ほんとに目をそむけたくなるような、記事でした。


 少し抜粋すると、
 
   うろうろしてはいけないので、老人をいすにロープで縛っている。

  お風呂場では、寒い中、全裸の老人たちを並ばせて、

 順番に洗っていく。


寝たきりの老人は移動させないので、肉ズレを起こし、腐って、異様なにおいが

 したまま放置。


などなど、全ての施設がそうでないにしても、現実どこかでは起こっているのでしょう。


僕の親についてはまだまだ元気で、子供の世話にはなりたくないなんて言っていますが、

将来どうなるかなんてわかりませんよね。

親を養うにも現実お金がいります。


 誰だって、親をこんな施設に預けようなんて思いませんし、

老後はしっかり親孝行したいものです。

 なんか僕は、こういう時に稼ぎたい願望がMAX

になるんです。

親の将来、子供の将来、妻と僕の将来。

 あんまりお金で妥協ってしたくないはずです。


せどりもそうですが、ビジネスってモチベーションがなかなか続かないときって

あります。

 でもこういう(稼ぎたい願望MAX)の気持ちと紐付けることで、

結構レスポンスはあがると思います。

将来の親と自分の家族のために、俺が今稼がなきゃな。って

今日も今からがんばりますよ~

ではでは~