こんにちは。節約中のにゃこです。
ついこの間までの謎の食欲と買い物欲がPMSだったわけですが、通常時ってNMDするの全然平気なんですよね。
てことは、いつもフラットなメンタルを保てばNMDができるってことなんですよ。
すごい発見。
で、どうやったらフラットなメンタルを保てるか考えたのですが…家をきれいに保って、のんびり読書するような余裕のある生活をするってことかな?と思いました。
これってミニマリストのやってることじゃないー!?
実はわたし、ミニマリストってあんまり好きじゃなくて。
界隈の人ならわかってくれる人も多そうなんですが、ミニマリストって急に上から目線の教訓めいたことばかり言うようになる人が結構な確率で発生しません?
物が多い生き方をしてる人を批判したりさ…
そういうのにうんざりしてしまって、ミニマリストを名乗るをのやめた経緯があるのです。
元々、ミニマリストって言葉が生まれる20年も前から似たような生活を目指していて、言葉ができた時に「私ってこれじゃん」と思い、名乗り始めました。
上から目線のミニマリストが嫌いなので(はっきり言っちゃうw)、あんまりミニマリストは名乗りたくないんだけど、生活を整えるっていう方針はやっぱり共感するんですよね。
そんなわけで、これからはメンタルをフラットに保つために部屋や生活を整えていこうかなと思っております!