すこんにちは。節約中…?のにゃこです。

おひさしぶりでございます。

 

最近、Youtubeチャンネルを開設しまして、そちらのほうにつきっきりでございました。

慣れてきたので、できるだけブログも更新できるように頑張りたいです!

 

さて、早くも残すところあと1か月でございます。

11月もおわりましたので、家計簿を振り返っていきましょう。

 

結論からいうと、大赤字でございます。

 

うん、もう振り返りたくない…

でも他人の大赤字家計簿を見るのが好きな皆さんのために恥を忍んでアップしますね…

 

家計簿の全容がこちら

 

 

収入は、めちゃくちゃ残業したのですごく多いです!

けど、それを覆す支出えーん

貯金するチャンスだったのに!

 

食費はまあ21,100円と予算ギリギリオーバーなんだけど、日用品費とエンタメ代、あと美容・服代がかさんでます。

 

服代に関してはスニーカーを買ったのでヨシ。もう擦り切れていたので最優先でした。

 

エンタメ代が、ライブチケット7500円とはとバス4500円でアウトです。どっちか片方にすべきでした。

 

日用品はそんなに買ってないつもりなんですけど、そもそもペット用品と人間用品併せて5000円っていう予算が厳しいんじゃないかと思いました。

人間用は3000円に収めたいところなんだけど、毎月生理用品で2000円くらいかかるんだよなあ…

 

食費のコントロールはできるようになってきたので、エンタメ代と日用品費をコントロールできるようになりたいです。

 

それからむしゃくしゃしたときにケンタッキー食べてしまう習慣なんですが、ポテトチップスに置き換えることにしました。

毎日食べても3000円。いつものケンタッキー代より安いですからね。

少しでも安い物に置き換えるのが節約の基本ですものね。

 

それでは、12月はほんとに頑張りたい…

都民対象のQRコード10%還元があるので、その時にたくさんまとめ買いする予定です。