こんにちは、節約中のにゃこです。
もともと浪費家でいまもその片鱗を引きずっている私は、お金はあればあるだけ使っちゃいます。
本当に困ってる。
ふと持株会の口座を見たら、8万円も溜まってて。
来月から…来月から…って思い続けて1年たったつみたてNISAの金額より全然多いです。ショック。
やっぱり手にとりやすい場所にあるとほいほい使っちゃうので、手に取りにくい場所に置いとくしかないかと実感しました。
現金は定期預金にして、投資用の資金は全部ドルに換えちゃおうかな
ある得意な銘柄でうねり取りしてるから、その資金だけは円で保管しないといけないけど…使っちゃいそうで怖いな~
iDeCoも絶対使えない場所なので好きなんですよね。
本当はiDeCoに全ベットしたいくらいですよ。でも猫ちゃんの治療費貯金も兼ねてるのでいざというとき引き出せないのは困るから、iDeCoは5000円だけ…
iDeCoは手続きに手間取ってまだ開始できてないんですが、この前申請した書類に不備がなければそろそろ始まるはずです。
今後は簡単に下ろせないように、ドルで運用しようかなと思ってます。
これからもっと円安が進むならドルで保有しておいたほうがいいですしね…
まあ円高だったとしてもドルで運用するほうがいいんじゃないかと個人的にはおもっているのでドルで運用で決定です。
余ったお金はこまめにドルにして、簡単に使えない状況にして、頑張って3000万貯めたいです。
非正規でも私はやるぞ!