こんにちは。節約中のにゃこです。
今日は、いい話と悪い話。
まずはいい話から。
なんと、時給のベースが100円アップしました~!やった~!
私のバイト先の近所のロッテリアやケンタッキーの高校生の時給のベースが1300円なのでやっと追いつきました~
高校生にも負けてたんですよ。今まで。ひどすぎ。
査定が上がると50円ずつ時給がアップします。
私は今まで1250円だったので、これから1350円になる予定。
手取りは1万円くらい増える見込みです。やったね。
そして悪い話。
今期の査定、あがりませんでした~
結構頑張ってると思うんですけどね…メソメソ…
ある特定の業務が評価されず、そのせいで査定アップならず。
ものすごく悔しい。
やらないからミスらなくて評価高い人がいるのでものすごく悔しい。
悔しすぎて、3回も店長に「やっぱり納得いかないんですけど!」って言いに行きました。面倒なバイトですよ、私は。
まあ一応納得はしたので、これから評価されるように頑張ります…
100%だれにも頼らずできるようにならないといけないらしいです。まあ納得するしかないわ。だってさあ、でもさあ!って言いたいことはあるんだけどさ。
半年あとにはいったひとにたぶん抜かれちゃったな~と思うと結構悔しい気持ちになります。
まあ仕方ないですね…。
その分残業やタイミーでお金を稼いでいくしかないです。
く、くやしい。