こんにちは。節約中のにゃこです。
現在は横山光昭式の手書きの家計簿と、同僚に教えてもらった月3万円生活を併せて実行中です!
同僚は、生活費3万円に病院や洋服、美容院も含めている模様…
でもさすがに私には難しすぎたので、食費・生活用品・病院・交通費を3万円に収めることにしました。
今、横山式家計簿は2周目です。
1週間目が終わりました~
このほかに自転車代が78,500円、自転車用品代が6,927円です。
理想の割合が、70%、10%、20%なので、惜しい感じ。
先月もだったけど投資が多くなりがちですね。
今月は母数が大きいので、外食や映画に行ってる割にはちょうどいいくらいの浪費の額になっちゃってます。
映画は破れざる者を見てきました。
最高に面白くて続きが気になるので来月も絶対行く~
その他特筆すべき点としては、美容院に9400円、コーヒーのまとめ買いで5000円使っています。なので母数が大きいのは仕方ないかなと。
とはいえちょっと使いすぎてしまったので、月末まであと1000円で暮らさないといけません。暮らせるかな~
頑張ります!
現実問題、使えるお金がないので、11月前半も節約して過ごすことになりそう…