こんにちは。節約に苦戦中のにゃこです。

 

私は双極性障害を患っているので、気分がよくなってくると買い物したくなるという症状があります。

よく、この病気を知らない人には「そんな病気あるのw」とか言われますが、あるんですよね、そんな病気が。

 

というわけで、どうしても買い物したくなったとき、私は株を買うことにしています。

投資信託100円分とか、1株だけ、とかそんな感じで買っています。

 

購入する銘柄は適当なので投資っていうより投機。

というか上がることすら期待しておらず、無駄な買い物するよりはマシかな、くらいの買い方です。

 

株はこんなかんじ。

 

 

投資信託はこんなかんじ。

 

 

まったく脈絡がない。

 

これで62万円も使っているし、いま+9%で2万円くらいプラスになっていて、マイナスじゃないだけマシかな!みたいな感じです。

 

少額でごまかした状態で60万ってことは、実際に買い物していたらもっと使っていた可能性があります。怖い!

株を買うことにしておいて本当に良かった!

 

このほか、お金を口座間で移動するだけでも気持ちがまぎれるので、右から左へと無駄に移動させたりしています。

先日は無駄に定期預金にしてみたりもしました。

 

ええ、最近の行動は、買い物欲を紛らわしてただけです。笑

 

大きな買い物をしがちなんだけど、株ならマイナスになっても多少は残るわけですし。

個人的には結構おすすめの紛らわし方です。