こんにちは。家計簿大好きなにゃこです。家計簿についてなら小一時間しゃべれる自信があります。
今わたしには悩みがあります。もう3月ころからずっと悩んでいること。
それは夏のバイト服について。
Xでフォローしてくださっている方は「またその話か」って耳タコなくらいポストしてるので飽き飽きしている話題でしょうね。
でも全然決まらないの!たすけて!
悩み事はざっくりいうと、コスパ重視にするか、着たい服を着るかの二択。
3セット用意しようと思っています。
冷静にかんがえたらコスパ重視で行きたいところなんだけど、あの服着たい!という欲が満たされないと地味にストレスになるみたいなんだよね。
ず~っとあの服欲しいなあというかすかな欲望を抱えたままになっちゃう。
コスパ重視にするなら、スキニー(3990円)とスカート(4990円)を1個ずつ、Tシャツ(990円)を3枚買って約12,000円にします。
着たい服をきるなら、ワンピ(5990円)、スキニー(3990円)、ブラウス(3990円)を2枚買って約18,000円にするか、
スキニー(3990円)、ブラウス(3990円)を2枚、スカート(4990円)、Tシャツ(990)円を買って約18,000円にするか…
ワンピース(5990円)を2個、ブラウス(3990円)で13,000円という手もあるか。
な、悩む~~~~~
でも、Tシャツだけはたくさん持っていても困らないですもんね。
暑くなってきたので、Tシャツ3枚だけポチっておきました。
あとは追々考えよう…