去年、小学校受験で圧勝なさったご家庭。

上の子の幼稚園の同級生。


超難関私立にさらっと合格し、


「まさかの合格でびっくりしました。縁故もないのにー。」


とおっしゃっておられました。

嬉しそうなその顔に、私は涙を堪えるのに必死でした。



そして今年度。

合格によほどの自信を得られたか、その学校に魅せられたか、

その学校の附属幼稚園しか受けないという選択肢を選んだそうで。


狭き門どころではない、なんなら、ほぼ開かずの扉だよ。

そこしか受けないということで、そんなハイリスクなことしていいのか?!

と驚きましたが、その学校に心から惚れ込んでいるか、まぁ受かる自信があるのだなと。

惚れ込むのはわかるなぁー。

でも自信持つのはかなり危険だぞと、ヒヤヒヤしておりました。



そして先日。


残念ながらその附属園に不合格だったそうで、

「附属の結果が思わしくなかったので、また幼稚園でご一緒しましょう。」

と丁寧にご挨拶されました。



申し訳ないけど、うちはもうその園には行かないので、

「ごめんなさい、他に決めちゃって」

と、うちがどこの幼稚園に行くかは告げずにそそくさと去りました。




居合わせたママ友達は、

「ええ!まさかの不合格😱!!」

と衝撃を受けていて、全員で励まし大会しておりましたが、


私は思う。

当然の結果だと。


小学校に認めていただいたのだから、幼稚園でも絶対に受かると思う、

両親の驕りと慢心。

熱意よりも先に、それが確実に先生方に伝わってしまったのだと思います。

実際、私が話を聞いていても、合格への確信というか、

幼稚園自体を軽く捉えている姿勢が見受けられました。



ちなみに、私の友人の子は合格しました。

両親共に出身、ものすごく伸びやかで賢い子です。

間違えてはいけない。

その附属幼稚園で求められる子は、その附属小学校で好かれる、指示行動が得意で真面目なタイプではないのです。

ちょっとやんちゃが過ぎる、くらいの子が、微笑ましい目で見られるのです。



たぶんね。