すっごい写真悪いですあせる
暗いし。二つの向きが違うし。一つはティッシュの箱いれてないし。(笑)

nya-ra's ほんわか工房 nya-ra's ほんわか工房

でも、物自体はわりとカワイイと思いますよ~(出た!自画自賛キラキラ

壁掛け用に紐がついてますが、これ、ろう引きコードを手編みで三つ編みしてます。
フタはボタンなどついていません。で、持ち手のナスカンとDカン。
なので簡単出し入れ、簡単取り付けできます。


車の座席の後ろにつるしたり、
家でもフックに掛けておけば置き場所が決まっていいですよね音譜



さて、先日の私の病気に関する記事ですが、たくさんのアクセスがあり、
多くの方がコメントで、また直接に、励ましてくださいました。
ほんとうにありがとうございました。


今日は、気持ちを落ち着けるためにひとりごと。

しんどいなあ、でもがんばらなきゃ。って我慢して、
こんなの、たいしたことないよ、きっと。って見ないふりして、
みんなこんなもんかもよ。って人に置き換えて、
なんでこんなことができないんだろう。って悔しくて泣いたりして、
良くなったり悪くなったりを繰り返して、もしかしたら10年近くも続いてたのかも。

頭悪いので、以前の症状とかもうあまり覚えてないんだけど・・・あせる
痛みとかだるさって、自分だけの感覚だから、よくわからなくって。

無理を続けてきたから悪化したのか
環境が変わって気付くようになったのか
今シーズンの寒さのせいでひどく出ているだけなのか。
そして薬は本当に効くのか。

それによって今後が変わってくる・・・

主人は、「焦らずに、今はとりあえずゆっくり休んだらいいんだよ」って
言ってくれます。
そうだよね。変わってきた時に、対応していけばいいんだよね。
今は、症状が少し落ち着くのを待ってみよう。ちょっとずつ、できることをしながら。