こんにちは!
 
マレーシアのお土産の定番チョコレート
Beryl'sのカフェに行ってきました!
 
Beryl'sのチョコは美味しいので
日頃から自宅用に買って食べています看板持ち
 
【Kaffe 16】

 
場所はチャイナタウン。

カフェはBeryl's商品が売っているショップ「Beryl's chocolate story」と併設しています。

 

 

↑この入り口はショップに繋がります。

 

隣にカフェに直接繋がる入り口がありましたが、

私達は気が付かずスルーしてしまいました。

 

 

ショップには

専門店ならではの量り売り板チョコや

 

 

 

クッキー缶、セット商品までも売っていました。

 

 
壁紙がかわいい♡

 

 

私がいつも行くスーパーにはBeryl's商品が2種類くらいしかないので…
お土産を買う時はここで買え揃えようかな指差し
しかも値段もスーパーと変わらなかった!

 

 

 

ショップの途中にカフェに繋がる入り口があります。

 

 

自然光と緑が基調のシンプルな内装

静かで落ち着く雰囲気

 

 

 

ショーケースには

ケーキやデニッシュ、マカロンなど

 


お目当てのケーキは🍰

 

 

chocolate truffe  RM17(≒510円)

 


しっとり濃厚それでいて甘過ぎずくどくない!

刻んだナッツが入っていて良いアクセント。

これ、めちゃくちゃ美味しいよだれ飛び出すハート


チョコの甘さがチャイナタウンを練り歩いて

疲れた身体にとても染みた…✨


アイスコーヒーの苦味との組み合わせも最高で

ペロッと食べてしまいました



マレーシアのチョコケーキは

どれも甘そうで避けてきたけど

さすがはBeryl's✨✨



しかもこの美味しさでこの値段!

お手頃なのでは⁉︎

 


ちなみにここは食事も美味しいみたいだから、

また食べに来たいな看板持ち




おまけ看板持ち

カフェの裏にインスタでよく見る映えスポット発見。


 


以上、最後まで読んでいただきありがとうございました。

それではまた〜