昨日の夕方。

台所の床に小さな茶色い水が。



ん…?

何だ、この水は。



……あれぇ、めっちゃヤ〜な予感。



シンク下の扉を開けると、やっぱ濡れてるっ!

こ、これは。



……シンク下の排水ホースが微妙に外れてる。



微妙に、というのは、だいぶ前にシンク下の掃除をした時に外れるまではいかないけど、継目が怪しかったので防水テープで巻き巻きしておいたんだわ。

で、そのまま放置、つうか忘れてた。

そしたら、今回は半分外れてる。

シンク下が濡れてたので拭き掃除してモーリスぶっかけて除菌して、ホースはぐっと引き上げて、またテープでしっかり留めるという応急措置。

とりあえず、漏れは止まってますし、ホースはきちんと繋がっています。



業者さんは既に年末年始休業に入っているので、年明けになってから相談しないと。



うちも建ててからだいぶ経つので、あちこちガタがきてる。

でも、排水系のガタは困りもんだわ。



ということで、あたしの右腰と一緒でこちらも騙し騙し。