あなたの好きな日本の文化は?

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう




祝日なので毎年同じ。
ということで、昨年のブログ記事からコピペ↓。
(昨年は一昨年の記事からのコピペ)


1946年(昭和21年)11月3日、平和と文化を重視した日本国憲法が公布されたことを記念して、1948年(昭和23年)公布・制定された祝日法で「国民の祝日」に定められた。


質問も昨年と同じため、昨年の記事からコピペ↓。

あなたの好きな日本の文化は?
…と聞かれると、あたしはいったい何が好きなんだろう、と。
日本の文化ねぇ…。
着物…綺麗だなぁと思うけど、あたしは着ないし。
伝統芸能…歌舞伎とか能とか、凄いなぁと思っても、あたしとはかけ離れた世界だし。
寺社仏閣…好きだし落ち着くけど詳しくはない。
日本料理…あたしが食べているのは、そもそも日本料理なのか?ww
ま、結局は、外国よりは何となーく日本全体が好きみたいな気がします。
つうか、あんまり外国自体に興味がないんだな、あたし。

ちなみに、一昨年の質問は「入ってみたかった文化部は?」でした。





こんばんは。
無事、「みなしょー2」の第5話、BSテレ東で観ています。
「a-ha」のMV観て、モートン・ハルケットさんの歌声を聴いていたので眠らずに済みました。
相変わらず毎日「a-ha」だけ聴いています。

あたしのこのところの一番のお気に入り「Under The Makeup」です。