自分の自分に喜びをみつけられましたか?他人の人生に喜びを与えられましたか? | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

【自分の自分に喜びをみつけられましたか?他人の人生に喜びを与えられましたか?】


四年前の作品かぁ!
「双曲線上のカルテ」やっとみました。
渡辺淳一が原作です。

{1758C3BF-D28E-4232-B13E-3236A7958A14}


ちぎあんり、なかなかよかった。
ゆうみちゃん以外の娘役さんといちゃいちゃしてるちぎちゃんを見るのは、ちぎみゆファンとしては、なかなかむきむきです。

あらすじは、劇団HPから
 ⇩

[解 説]
 優秀な外科医、フェルナンド=デ・ロッシは、バチカン・カソリック大学病院での約束されたエリート・コースを捨て、ナポリ近郊の個人病院、マルチーノ・メディカル・ホスピタルで勤務に就いていた。孤独な影を秘めたフェルナンドだったが、看護婦のモニカはいつしかフェルナンドの冷たい眼差しに惹かれ、恋に落ちる。外科医としての腕前は秀逸でありながらも、夜勤中に酒を飲み、医師法違反の手術をし、さらには女の噂も絶えないフェルナンドに、正義と理想の医療を旨とする若き医師ランベルトは反発を強める。だが…一見傍惹無人に見えるフェルナンドの行動の裏には…ある秘密が隠されていた。テレビでも「白い影」としてドラマ化された渡辺淳一のベスト・セラーのひとつ「無影燈」。真の医療とは、愛とは、そして命とは…という深いテーマを真正面から問う「医療ドラマ」の決定版を、宝塚歌劇が舞台化します。

どこまでが原作でどこまでがヅカオリジナルなのかわからないですが、死んだあと、天使が「天国にいくか?地獄に行くか?」の審判をするシーンがあります。

「あなたは自分の人生に喜びをみつけられましたか?あなたは他人の人生に喜びを与えられましたか?」と聞かれるシーンがあるんです。

わたし自身 基本が「なんで生きなあかんねん」系の人間です。最近は、それが薄れてきました。仕事で心理セラピーなんてしてると、「ほんま、なんで生きなあかんねん」って思うこともあるんですね。

でも、「あなたは自分の人生に喜びをみつけられましたか?あなたは他人の人生に喜びを与えられましたか?」くらいシンプルでいいんやなーって思いましたね。

ドラマで中居くんもしていた役らしいですが、中居くんのを見たら、「なんやねん!」っていう役やったやろうけど、ちぎちゃんならうっとりしてしまいます。

タカラヅカマジック


■ビリーフチェンジセラピー

1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)
※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)

HPです。