アナタの中のスカーレットBが苦しめる ①  ~セルフ傾聴のすすめ~ | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

大阪 南森町で
タロットとビリーフチェンジセラピーで
なりたいあなたになるお手伝いをしております。

松本典子です。

スカーレットって、
そう、あの有名な「風と共に去りぬ」のヒロインですね。

実は、タカラヅカ版では、
そのスカーレットにA スカーレットBという役があります。

スカーレットA=これは本人

image

スカーレットB=心の声

image

体面を気にするスカーレットAに対して、
「アンタ、自分のココロに嘘をついているわ!」
と攻めるスカーレットBの図

{F9BBC3FC-E26F-4884-928A-9980337FFE8E}

心理セラピーをしていると、
クライアントさんを一番苦しめているのは、
この 厳しすぎるスカーレットBだな~って思うんですね。。。。

このスカーレットAとスカーレットBに関しては、
心理学用語的には、
「葛藤が、、、」とか、
「セルフジャッジが、、、」
みたいに表現するんでしょうが、、、(よく知らない)

なんせ、ワタシは心理学を学ぶず~いぶん前から
タカラヅカ版の風と共に去りぬでお勉強していたので、
(勉強している意識はありませんが、、、)
 
いわゆる、
セルフジャッジに苦しむクライアントさんとお話をしていると
「アナタのスカーレットBってめっちゃ厳しですね。。。」
と言いそうになります。
(ぐっとこらえてはいますが、、、)

最近、
このスカーレットBを優しくするコトをクライアントさんにおすすめしております。

気になるその方法は???

それは、次回につづく!!!

 
■ビリーフチェンジセラピー

1回20,000円(1.5時間程度)
※初回の方は初回は「どのようにセッションをすすめていくか?」のカウンセリングをさせてください。(1.5時間程度@20,000円)

※初回の方は代金をセッション前日までに振り込みしていただきます。
(お申し込み後振込先をメールいたします。)キャンセルポリシーはこちら
申し込みフォームはコチラ
個人セッションスケジュールはコチラ
会場の行き方はコチラ

お問い合わせは メール「dokodemoyoga@@gmail.com」でも承っております。
(@を人一つ消してお申し込みくださいませ。)