浮遊許可証をみた | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

こんにちは!

ゆるみんとタロットとおしゃべりの松本典子です。

むかし、一緒に舞台をつくった坂本見花(さかもとみるか)ちゃんの作品
「君はあかつきの星」を見てきました。

ちなみに見花ちゃんは作家さんです。
photo:01

義理で舞台を見ることがほとんどなくなったので、
見花ちゃんの作品は「見たくて見てる」数少ない作品です。

こんなお話、、、(HPから)

一度も白星をつかんだことのない、力士の青年・天道虫(てんとうむし)。
マドンナへの恋にも儚く破れ、ヤケ食いしたちゃんこ鍋。
ところがその鍋、ふしぎな力をもった「九十九神(つくもがみ)」の鍋だったから、さァたいへん。
青年は鍋にさらわれて、元禄時代の大坂へ。

そこは浄瑠璃の大家・近松門左衛門が生きていた頃の、文化の香り高き大坂の町。
心中モノを得意とする二つの芝居小屋が、火花を散らす。

そこへ〈心中法度〉の令が下り、人心を惑わす心中芝居はあえなく禁止。
シコを踏むしか知らない青年は、なぜだか、起死回生の「恋の芝居」を書くことを求められて―。

まずね、
キャストが豪華!!!

関西小劇場の人気者が総出演!みたいなカンジ、、、

片岡百萬両、山浦徹(化石オートバイ)、北村守(スクエア)、中村真利亜(TAKEITEASY!)、上原日呂(月曜劇団)、森田真和、濱本直樹(DanieLonely)、信平エステベス、丹下真寿美、森口直美(パプリカン・ポップ)、横田江美(A級MissingLink)、ヤマサキエリカ、三浦求(ポータブル・シアター)、山本大樹

このキャストを集めることができる脚本力なんですよねぇ~

むかしは、
リアリティのあるお話が好きで、
ファンタジーは苦手だったのですが、
最近、現実を見直すには、いったん現実から逃避すべき。
って思います。

先日みた能もそうでしたが、、、


非日常からのメッセージは日常を見直すにとっても優しいのだと思います。。。