ええ声をだそう!!!  セラピストのための声の講座とかしたいな~ | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

実は、ヨガを習いだしたとき、
「ヨガのインストラクターっていい声じゃないといかんよね!
そしてワタシの声はけっこうヨガ向きじゃね?」と思ったワタクシです。

だって、中学校演劇部だし、高校合唱部だし~
声に関するトレーニングはけっこうしてるよん。
そして、ワタシの声は眠気をさそうよ~

ヨガもセラピーも
ちょっとうっとりした方がいいので、
眠気を誘う声が向いていると思っています。

そんな声に対することを書いた(書いているのか?)過去記事を再掲載です!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

みなさんご存知のように(そうでもない???)

ワタシはカラオケが大好物で、
基本はモノマネばっかりしているのですが、、、
最近は「潮騒のメモリー」
http://www.youtube.com/watch?v=rbDRMMEAbwc
の本歌帰りというか、
モトネタをたどる旅にでるのが楽しいです。

「ジョニーへの伝言」
「TAXY」
「私はピアノ」
「北国行きへ」
「津軽海峡冬景色」

あたり???

「高気圧ガール」もなのでしょうが、
さすがに難しくって断念。。。

達郎さんのあの浄瑠璃のような節回しは
いったいなんなんでしょうか???


さてさて、
ワタシはカラオケはだいたいホンキでいくので、
(ベストドリンクはなっちゃんオレンジ!)
2人くらいで3時間ほど歌います。
長めに歌うので、
発声練習ソング(今井美樹がベスト)を歌うのですが、
ヨガをする前は、
5曲くらいでやっとエンジンがかかっていたのですが、
ヨガをするようになって、、、
2曲くらいでエンジンがかかるようになったのですよ!!!

えっ???

どうでもいい???


たまに出すぎて、
自分で声のコントロールができなくって
モノマネが全然できなくなってしまうコトもあるんですよ~!!!

この、
ボケ殺し!!!



えっ???

どうでもいい???


ぜひ、
ヨガしてからカラオケしてください!!!

モノマネできないから!!!

(えっ???
モノマネなんかしない???)