さてさて
練習で「宝塚記念を占う!」
と決意したワタクシですが、
易で勝ち負けを占う(勝占といいます。)時は、
「VS方式」でしか占なえません。
お相撲だたら一回占なったらいいだけなのですが、
競馬だったら、
トーナメント戦か総当たり戦で占うことになります。
2013年の宝塚記念は11頭の馬が出場するので、
トーナメント戦なら11回
総当たり戦なら110回占も占わないといけません!
さすがに、
総当たり戦はめんどくさ過ぎるので、
トーナメント戦で占ってみました。
ここで、、、
易は
占う日の十二支におけるパワーと
サイコロを振ってでた掛とのパワーバランスで
パワーがアップしていれば「吉」
パワーがダウンしていたら「凶」
と判断します。
だから
「占う日にち」がとっても大切なんです。
まず、
なんとなくのアタリをつけるために、
タッロットをひいて、
それからサイコロを振りました。
ちなみに
タロットではなんとなくパワーが強いかどうかは読めますが、
1位かどうかまではわかりません。
さてさて、
サイコロの結果は???
つづく!