ケーキを焼く日 | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

さてさて、
なにもなくてもケーキは焼ける

と豪語してやまないマツモトですが、
これがなくちゃね~

というモノは、、、

1、オーブン
2、ボール
3、ザル
4、ゴムベラ
5、計量カップ
6、小麦粉
7、たまご
8、ベーキングパウダー
9、油
10、泡だて器

ですかね~

炊飯器なんかでも焼けるようですが、
ワタシは未体験です。

ワタシは実家をでてからせませまの1k住まいなんでオーブンナシ、
なので、
オーブンのある場所に場所をおかりしてのケーキ作成になるのですが、、

1~10はたいていの家庭にはあると思うのですが、
困るのが「ケーキ型」じゃあないですか?

耐熱容器なんかでもつくれるのですが、
牛乳パックにクッキングペーペーをしくと手軽に焼けます。

http://cookpad.com/recipe/269530
  ↑
こんなカンジ

のりぞうのブログ


これは、
ケーキ型を作成中の人々

自己紹介なんぞしなくっても
なんやかんやでわいわい仲良くなってはります^^

あとは、
ハンドミキサーがあればラクちんです。(2000円もあれば購入できます。)


初期投資を押さえれば、
手軽にはじめれますよね~


ちなにみ
次のケーキを焼く日は
〇日時:3月31日(日)14時~
〇場所:中津 アトリエ「空白」(大阪市北区中津3-16-10)
〇参加費:2000円
◯定員:5名(定員になり次第締め切り)
◯講師:松本典子

〇必要なもの
・紙コップ(白いものは用意しておりますが、
かわいいもので焼きたい方は持ってきてください)
・中に入れたいもの(さつまいも、バナナ、ドライフルーツ、ココアパウダー、抹茶パウダー、ジャムなどなど)
・ボウル(中くらいサイズ)

〇当日皆さんのもってきてくださったものを組み合わせてケーキの中身にしてみるのも楽しいですよ!
冷蔵庫に残っているんだけど、直接たべるのもな~???
というものがあれば(ちょっと残っているハチミツとか、、、)もってきてくださいね。

〇チーズ、ソーセージ、ジャガイモ、ツナなどをくみあわせておかずっぽいマフィンにしてみてもいいかもしれません^^

※オーブンが1つしかないので一度にたくさん焼けませんが
わいわい楽しくやりましょう♪

ご参加お待ちしてます♪♪♪

ちなみに今回は紙コップを型に焼きます。
かわいいカップがあればもってきてくださいね~