ココロからもカラダからも | アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

アダルトチルドレンがで半年で5人結婚したビリーフチェンジセラピー/松本典子(まつこ)/星読み/タロット

大阪、南森町で占いと
心理セラピーをしています。
半年で5人のクライアントさんが結婚しました。

心理セラピーを使った
催眠恋愛術講座を開催中

三国丘高校
大阪市立大学(現大阪公立大学)卒
 

エンゲキの練習って「自分以外の他者になるお稽古」
です。

ハナシはすこ~しさかのぼって
皆さんは、「最古の劇場」ってどこかご存知ですか?

実は、
古代ギリシアの「病院」だそうで、、、

当時は、
カラダの調子が悪くなると病院でお医者さん相手に
「エンゲキ」をやってみて、
それでもよくならなかったら「お薬」を処方されていたようです。

ここでいう「エンゲキ」って「カウンセリング」みたいなもんやと思うのですが、、、

カラダの不調は、ココロのもやもやからきているコトが多くて、
ココロのもやもやは「立場の違い」からきているコトが大半で、、、

「自分のもやもやの原因になるヒト」になってみて、
その立場を理解する。

ってのがもやもや解消につながったのだと思います。

それでダメなら薬のめや~

ってカンジでしょうか???


アナタを苦しめるいや~な上司も
その人間性が原因でいやなヤツだというコトよりも
「上司と部下」という関係性が
アナタを苦しめているだけかもしれません。
(上司の人間性が原因ということも、もちろんありますが、、、)

上司の立場から世界をみるとすこ~し、
もやもやがはれてくるのかもしれませんよ~


なんか脱線しちゃったので、つづく!!!