RUSH BALL 2008 | 言葉のサラダ

言葉のサラダ

日記かいてます。牛乳が好きです。

8月29日


エアロビ 

準備運動してたら同じレッスンをうけるおばちゃんに話しかけられる

初対面でしたが 始まるまでずっと…

一緒にいった二人は 遠くからなにやらクスクスと


エアロビ たのしー! けどむずかしすぐる ううぅ…

汗たくさんかきました

はぁー疲れた 大阪きてしょっぱなからエアロビしている自分

不思議だな~


なんとかくんとを梅田でお別れ 笑顔のかわいい10代の若者

さわやか少年

足細くて ジャージにはきかえてきた姿を見た瞬間

おばちゃん 顔そらしてにやついておりました いーからだ


家に帰って 一眠り お昼ねならぬ 午後寝

起きて 晩御飯

焼き鳥~ とり~ ばーど~


そのあと カラオケ~♪

テンションあがりすぎて レモンティーを全部こぼす

うわぁ~ ガムシロップ2個入りのために ねばねばがおそろしい


おわってヲ。が合流

やぁーやぁー 一年ぶりだね

言われた瞬間 気が抜けたがな笑


おやすみ



8月30日

 

rush ball 2008


朝起きたら 雨

なーえーるーーーー あたし

しぶしぶ起こされ 着替える 

家の前から 早速かっぱを着用

ゆらりゆ~ら~れ~ ていたら なんとなく雨は上がっていた




泉大津は 毛布とニットのまち

仙崎は かまぼこ 金子みすずのまち

川崎は 岡本太郎のまち

徳島は 阿波の国

岡山は 晴れの国

愛媛のどっかはタオルのまち




泉大津→会場→梅田

行きのチケットを事前に購入

これ 便利ね~

すぐにのれたよ 


ゆらりゆ~ら~れ~ ていたら 会場

ついたらドンドン音が

走りだす二人

ちょ だれだれこれ!?

ハワイアン♪

急いで走って会場ステージ近くに

ヲ。は一人で前の方へ

あがわとあたしは真ん中あたりでゆらりきいている

この 風を身体に感じながら たまにみえてくる太陽をあびながら

音楽聴けるこの感じ このフェス特有の気持ちよさ

久しぶりでわくわくしすぎる~♪
ハワイアンから帰ってきたヲ。は すでにくつが




ハワイアンもおわり ここからお暇~

物販にて シャツ購入

お昼たーいむ


   

ごはんを買うにも そこまで列が長くなく すんなーり

外でビールを飲んだら とてもおいしく感じた

お腹にビールがたまっちゃって少ししか飲めなかったけど

 

この辺りから一人行動

あたしは oceanlane

二人はlow iq


もうじきはじまるかな~ とatmcの方へいくと ハジメがマイクテストをしておった

あぁ~~~~~~ いい声~~~~

ライブより あたしはあのテストしてるときのはじめの声が一番好きでした


おわって かき氷を食べながら LOW IQを

あがわとカラオケに行くと よく彼の歌をうたうから なんとなし聞き覚えのある曲ばかりで

すんげい楽しかった

てか あんな感じの人とは思ってなかった!!

私の中で彼のイメージは チャーリーとチョコレート工場のジョニーデップ
今度から ジョニーって呼ぼう 

誰にも通じんがな




遠くから見てても お客さんが楽しそうにしてるんがよーくみえた

ジョニーのライブ

あたしもすごい楽しかった

今日の中で No.1です ジョニー!!

ライブ行ってみたーいたのしそう!!

これを書いてるときのBGMがすでに LOW IQ@my space

蓬莱軒のひつまぶし食べとうよ!もう一回食べたい!!!

と明らかな私信でした


終わって うろちょろしつつ カムバック

誰かさんの言葉をかりて言ってみれば

なんてピースな雰囲気だったんでしょうか

音楽が作り出す空間って いろんなんがあるね

どれも素敵ね

今日のNo.3でつ


このあと 3人で記念写真


後ろのロゴは今年のじゃないけどね~

ラララ~


まったりしながら 二人はごはんたべながら アッシュ

アッシュ楽しい~

フェスに行けば必ずアッシュがいるけど いつでも楽しい~


健兄!!

二人はずんずんと前に あたしは物見やぐらのようなものの下で

会場の中で一番多く目にしたのが 健兄のtシャツだったと思う

待ってましたって人が周りにはたくさんで 

愛されちょるバンドなんやな~ 


健兄ライブ中 夕陽がきれいで



そらーこんなにきれいで 好きな音楽ができて 

目の前にはそれを一緒にあほみたいに騒いで楽しんでくれる観客がいたら

いくら時間がおしてても あそこのステージにずっといたいって思うだろうなぁ

楽しそうににやにやしながら 挑発的にギターを弾いてる人 好きです

楽しいライブでした

いつか行きたいなぁ~ ワンマン

健兄ライブから戻ってきたヲ。の目がきらきらしとった

あんな目初めてみたよ 目の中に 「楽しかった!!!」ってかいてあるみたいに

きらきらしとった

それをみたら なにやらこっちまでうれしくなった

うっわー楽しかったんやろうな~♪

あがわさんは 目が疲れとった笑 がんばれー


銀杏

前から見たかった はじめてみた

なんか 目をそむけちゃいけない気がして ずーっと観てた

目が釘付け てあーゆーことをいうんだろうね

ライブを見てる気がしなくて ひとつのshowみてる気分だった

1曲目がね 

マイクでコツコツしないで~ あそこの時だけ 苦かったなぁ

あ…痛そう 

その後は いつかパンツまでぬいだ時のためにすぐに顔をそむけられるよう

そこだけは注意してみてました 最後はたのしかった

それにしても ブログからの峯田氏の印象の強い私は

うたってるときの峯田氏にとても衝撃をうけましたとさ


ブラフマン


   

あたし 一曲も知りませんねん

あ 一曲だけわかるのあったよ

でも他わからん~15曲もあったのね

曲のイントロが流れた瞬間から会場にどよめきがはしる

あれを聞いてると あぁ 今から楽しくなるんだろうな って

曲ひとっつもわからなかったけど それを聞いてる周りの楽しそうな雰囲気で

私もつられてとても楽しかった


終わると 花火があがりました

今年はじめてみた花火☆★

あーやって花火をみるの ある意味 夢でした

きれいやったね~


ほんとの大トリ

FRONTIER BACKYARD!!!



あたしこのバンドさん 名前すらしらなかったんですが

いやーーーもう 楽しかった さすがの大トリです

演奏中に色んなバンドさんがでてきて

おわったばっかりであろう ブラフマンボーカルさんも観客に混ざって手挙げながらみてて

とってもいい空間でした

最後の最後に踊りクルっておわり もう文句なし!!!

私の中で No.2でした!!!



おわっちまっただー!!!

余韻さめやらぬ ふわふわしながらバスに乗って

たまに写真とって






さぁー あがわけに戻りました



こんなんだもん ヲ。笑 あがわさんもどうよう!

だから足を洗う


  


だってはいちょったくつこんなんじゃもん!!

元の色がわからん!

どうやったらここまで汚れるんじゃろか笑




この後は 銭湯に行ってきた

ドラマにでてきそうな むっか~しの銭湯 初めてみた!

富士山はなかったけどさ ケロリンの桶はなかったけどさ~

露天風呂 に行ってみたら ただ2階にお風呂があるだけやった

天井あいてないん タイルの天井があるん

お湯なんかぬるくて入れんし 入らずにおりてきた

普通のお風呂も熱くてあつくて 60秒数えたらでようおもて

1.2.3…数えだすも 後半早口でさっさとでました 

が 男性陣のほうがはるかに早く
お待たせしてすみませんでした、、、



晩御飯を買って 家に戻って

おやすみ 

川の字がたまに ⅠとⅡ

ありがとうあがわさん!




8月31日


このへんから早送り




ジョンさん!!!!!!!ジョンさん!!!!!!!!!

大阪近辺に住んでないとわからんこの番組☆

こっちでいう 音楽のDNA みたいなそんな番組

ジョンさん!!!!!!!!!着ぐるみ着とる人がジョンさん!!

ちょwww うれしすぐるwwwww 

なつかしすな~ 暑い中着ぐるみおつかれさまです


一風堂



ラーメン大好き あがわヲ。


MBS横にて

ヒガシ!!!ヒガシ!!!東!!!!少年隊!!!!!!!!

少年隊の舞台が最終公演だったんだと思われる

ヒガシ!!!! とあと他のめんばー








川が Ⅰ と Ⅱになる

いろいろとありがとうね~


高いとこによくいくね ってね~

20分まっためがねは期待はずれで笑

写真とっても 顔まっしろやし!!

でもソフトクリームがおいしかった

ありがちょね







そーして そ-して

電話に戻って スターウォーズでおしまい

おやすみ



わおり。




394 のフォトアルバム認証キー

「10th」