どうもこんばんにゃ
目覚めのいいメールをいただいた日です
今日のお休みはあれです、何するか決まっておった
行ってきた!!!
ほんまは相方がオリビアでうちに来てるときに行くつもりやったんやけど
…ん?あれ~なんでいかんことなったんけ
扇風機組み立てたから?違うよなーーー
わからん
朝、こんなんして遊んでました
んで結局一人で行ってきまんた!!!
ちょうど乗った電車の最終が美術館の最寄り駅までいくやつで
んでも各停で…うんしょこうんしょこ向かいました
ちょうどすわった真向かいの窓に日よけのカーテン?が降りてて景色がみれない
あぁ…目がひま
でしたが、こんなん発見!!
誰かが忘れていった宿題…
建築関係かと、コンクリートのここはこんなんでお願いします
とか図面があった、わっけわからんかった
こんなん書いて建物ってつくられてるんやなー大変やナー頭つかうなー
到着、清澄白河
なんてよむかわかる?
あたしわからんやった、こっちに来たての頃
きよすみしらかわ
今思えばそのまんまやん
駅からちと遠い
なにやら商店街を抜けていく
カカシコンテスト、みたいなんやっているようで、そこらじゅうにかかし
かかし通り
東京都立現代美術館
はじめてきたーーー!!!!!
平日やのに結構の人
んでもじっくりみれまひた
絵が描ける人って尊敬します
あたしがかけれんから
色がすんごいきれいで
近くでみたら、あぁ手書きで描いてるんやなってあとがわかる
けど遠めでみたら写真のようなアニメでした
ほんまにすごい
写真とるの好きな人間やけど
これだけの技術があったら、写真いらんな
って、不謹慎ながら思ってしまいました、ほんまにそれだけきれい
ジブリ映画で好きなのがラピュタともののけ姫なんです
ラピュタは純粋にストーリーが好きナンやけど
もののけ姫はストーリープラス出てくる背景がとってもきれいだから好きなん
森のきれいさが素晴らしい
アシタカが踏んだあとの藻の変化とか、こんなとこまで絵にするんやって
とてもきれいな映画です
だから好きです
今回の展覧会で、もののけ姫の背景画もあって
私がすんごいなー思ってみてたシーンや好きなシーンの作り方やらの
男鹿さんが描いた原画をみることができました
ほんまにきてよかったです
一枚いただけたらなーって、そらみんな考えてることかも笑
きれいやったわぁ~
あぁ…屋久島に行きたい
沖縄のきれいな海も見たい
地元の空が見たい
あぁ、絵がかけれんから写真撮るんかな、私
少し寒かったので、長袖をきた日でした。
死んでしまおうか
と書いたときにメッセージをくださった、こうさん
ありがとうございました
ここで言いたくて
こうやって日記書いてます
また読みにきてください。
生活がしたい
誰かと生活がしたい
一緒にごはんたべて、ねて、起きて、たまに遊んで、けんかして、仲直りして
誰かと生活がしたい
誰でもいいわけじゃない
相方、好きな人、レイナ、妹、にいちゃん…
生活がしたい
五十嵐が「生活」という曲を作っている
「心なんて一生不安さ」
syrup16g「生活」
生活がしたい
わおり。