ボーナス出るからバーゲンか | 言葉のサラダ

言葉のサラダ

日記かいてます。牛乳が好きです。

こんばんは


お休みだったので、買い物に出かけました

玉川高島屋


どこもかしこもバーゲン中

都会の本気バーゲンに参戦してしまったのです

人がいすぎて服を見るなんてもんじゃない

ただ混雑してるとこに飛び込んだ、って感じ

BEAMSに入ったらばすんごい人でした、女女女…

トロピカルな花を頭に付けたかわいいきれいな女性店員

試着をするにも順番待ちで

お店はそんなんで溢れてました


服買いました

金使いが最近荒いですが、目をつぶってください

誰が?

わたし


ここに来たのは親にお中元をだすためどす

とらやに行って、おいしそうな羊羹と最中の詰め合わせを贈りました

天下の虎屋です

あっちじゃ買えないものを、と思いまして

私の和菓子好きは、親譲りです


帰りはそば食べて帰りました

相方にメールをしたら

「君本当そばすきねぇ。」

そんなん、よくしっとるやーん



麺の細さは良かったですが、おつゆが普通でした


帰り際、南館入り口

ライトアップされててめっちゃきれやったんです

めっちゃ撮りたい…でも人がよく通るし、諦めるかな…

撮りたいな、撮りたいな呟きながら階段を下りる

けど諦めきれず、もう一度戻って撮りました

最近タイマーを使って自分が入った写真撮るの好きです

撮ってくれる人がいないだけなんですがね


  


デザインが素敵な建物でした

中身もよかったです、また来ないとです

広くて周りきれんやった

家に帰って桃を食べました

職場で貰いました、桃、ピーチ

甘くてみずみずしくって、冷えてる桃はとてもおいしいです


魔女の宅急便をみました

Mステは見逃しました、hey!say!7はみちゃいました


高校2年のあたりから、この映画を観ると涙がでるようになりました

今までは、キキがうまくトンボをキャッチしたときに涙がどわーでしたが

今日は、ステッキブラシにまたがって飛ぶことに集中して

「飛べ」

と言った瞬間にキキの体が投げられたかのように、バッと家の壁に叩きつけられた瞬間

やっと飛べた場面でもう泣いてしまいました

泣く場所がどんどん前に前に

高校生のときより涙腺がゆるくなっておる

60歳くらいになったら、キキが海の見える街を見つけた、冒頭のシーンで

「思い浮かべてた通りの街に出会えてよかたねーーーーー」

って泣いてるかもしれんです


魔女の宅急便がおわり、うずうず

もののけ姫みたい…うずうず

見ました、ビデオ

すっきりです、良い映画でした

あと、となりのトトロみたいなー

今一番みたいかも



昨日書いてた日記です

行き詰って途中で投げ出したやつです、そのまんまで

暗いなぁ

今は暗くないんで大丈夫です



一つ決めました

自分のためでも相手のためでもなく

それはただ大切な人のために

今の生活に少しでも色がつくのであれば

そう勝手に思い込んで


この先これ以上の痛みに出会うことはないだろうと

鼻の手術をしたときに痛みの頂点を極めたつもりでいますが

私の生活の中から大切な人がいなくなったときの傷みは、どれほどなのでしょうか

私、泣けるでしょうか

私、笑えるでしょうか

私、歩けるでしょうか

私、喋れるでしょうか


私、生きていけるでしょうか


あぁ、これを書いてる時点で私の目には涙が溜まってきました





夜勤です

たいふーんきてますね

西日本にお住まいのみなさま、そっち大丈夫?

夜勤明け、家にちゃんと帰れるかな

それが心配…





わおり。