好きな人を、「恋人」と言う言い方、今のはやりですか
みんなゆーとるね
私も言おうか、「恋人」います、と
…………………
ほんまのところ、よくわからんけど
昨日うたばんを見てたら、関ジャニの錦戸くんがでてきた
髪染めててかっちょよかったのと、ちょうどそれとあのときが重なって
少し切なくなりました
あぁーあんときもあったなーいろいろ悩んだなーなぁー
懐かしい
ふと振り返れば、私は大学生活でいい恋愛をしていないと気がついた
なぜだろう…なぜだろう…
すべてにおいて私が悪かったはずもなく
だからといって相手が悪いとも言えない部分もある
私と出会ってしまったがために悪くなってしまうのか
てことは結局は私が原因なのか、そうなのか…
悲しい結論に達してしまった
男友達はみないいやつばかりなのに、なぜ好きな人とはこううまくいかないのだろうか
不思議でたまらん
たまらんらん
苦い想いばかりするのは嫌だが
最終的に結婚してくれる相手とうまくいくのであれば、いけば
今までがどんなに悪くても構わないと思っている
はたからみれば、結婚にかけてんのか、と思われがちだがそうではない
終わりよければすべてよし、そんな精神なのである
いや、だから結局結婚にかけてんのやろ??
……言われてみればそうなんかもな
うーーーん
今年23歳ですが、気づかず結婚にかけていたわたくしです
どうか良い出会いがあるように、みなさまも心の奥底から願っていてください
できれば西日本出身の方と出会いとうございます
しかし、こんなことを言っておきながら、私の心の隅をまだがしりとつかんでいる「恋人」がおりますので
次へ…なんて考えておりませんがね
忘れるにはまだ早いみたいです
親から電話がありやした
親に心配されるんがいちばんこたえる
無理してこっちきたもんで、うーーーん
でもほんまに大丈夫やしなぁ
なんかあって大阪に行ったら余計に怒るかな
なんで山口に帰ってこんのよ!!!って
今度こそ親子の縁切られそうだわ
こわい…
なんてのん気に日記書いてられないことになりました
明日の仕事がヤバス!!!ギガントヤバス!!!!!
早く寝ます
おやすみわんこそば
わおり。