ウィンドウショッピング
服がほしいにゃー
一ヶ月ぶりにCD屋にも行った
試聴しまくり、新しい音楽を味わえることが嬉しくて気持ち良くってね
チャットモンチーを聴いた
イントロの音で、あー彼女たちの音だってなんとなしわかる、らしさは大事だ
マキホも聴いた
きいてたらうずうずしてきた…ライブ行きたい
モンバスを思い出した
聴いてて初めて気がついたけど、彼らってめちゃめちゃポップですね、わたしだけ?
あと、あんな音であんな外見なのに、男性陣の声がアイドル並の透き通る声…
いや、なんか聴きながらたくさんの発見に笑ってしまった
SPITZをきいた
長い時を経てだす彼らの新曲って、いつも焦点があってない気がするんよね
んーーー?ってなる
それから何枚かシングルをだしアルバムがでる頃には、SPITZになってる
私の中のSPITZ像からただはずれてるだけなんかもしらんけど
やっぱり今回の曲はどこか外れてるんよな
うむ
洋楽を何枚か
外人さんの作る曲って、スタートダッシュがうまいよね
陸上の世界も同じだけど
つかみ取るのがうまいというか
そこらへん日本人はサビに焦点合わせすぎてつかみ取るのが遅い
なんかのTVかな、いやダイマス氏の日記かな
今の時代、試聴するって言ってもその一曲を聞くのにかける時間はたいてい数秒
だからイントロが大事になってくる、最後まで聞いたらいい曲だってわかるよなんて
そんな生易しいこと言ってられないんだよね
うん、そう思う
私の場合、日本人の歌手だったら第一に声で判断するからね
いくら楽曲がよくっても声が嫌いだったら聴く気にならん
声も音だかんね、ってこれ何回も言ってるけど
はじめの掴みは大事だと思うんだ、なんにしてもね
曲の頭でも声の質でも、初対面でも
私の初対面での印象はいつもわるいけどね
J-POP
いやーよいね
耳に優しい、そして頭に残る
洗剤とある薬を探し回った
洗剤はすぐにみつかった、でも薬はみつかんない
そこらのドラッグストアには置いてないんよね
個人でやってる薬局にいかなないと思われる
これないとちとやばい、もうないんよね、はよさがさな
帰りにコンバニにてチケットの確認
どうやらつばきワンマンまだチケ余ってるみたい
嬉しいような悲しいような…そんな気持ち
来月のシフトでないとわかんないや、とりあえず保留
でも行きたい、金と時間がほしい
夜は金曜ロードショーと時効警察をみた
今日は金曜なんだね
オダギリジョーと麻生久美子
素敵じゃ
ねまする
おやすみわんこそばー
わおり。