こんばんにゃ
徳島大学の学祭に行ってきまんた(´∀`)
友達に吉本のライブ見にいかんーー?誘われたので
今回のメンツが結構よかったから行くの迷ってたもんで誘われてラッキー
早くにガッコについてしまったんで外でウロウロ
私、徳島大学蔵本校に入るの初めてドキドキ
ここには大学病院があるからガッコの中を車がブンブン通るの
うちの大学狭いからそんなこと有り得なくてね、この光景が異様に見えたのさ!!
大きい大学ってすごいなぁ
うちの大学ちっこいから大学内を自転車で移動なんてしないの
いいなぁーそういうの大学生らしいじゃない
あとガッコでクロネコたんにあった、カワユスでした!!!!!!
開場時間になって
私ら立ち見だったもんで外で入るの待ってた
友達曰く、大学4年間でこの吉本ライブが立ち見が出るほどチケット売れたの初めてだと
いやーーやはり今回のメンツは熱いのです
あんまりお笑いのこと詳しくない私でも名前聞いたことあるコンビばっかりだったし
それで今回のメンツは
司会:陣内智則
ミサイルマン
千鳥
サバンナ
メッセンジャー
ミサイルマン以外みんな知ってて、こっちのテレビではよく見かける名前と顔ばかり
開演になって陣くんでてきました
かっこいいしおしゃれでした
黄色い声援が多い、きゃーーーーー
陣くん好きだお(^ω^)
司会だったから彼のネタは見れんやったけど、場を盛り上げるためにちょこっと喋っただけでおもしろかった
話をおもしろおかしく話せない私としては、ちょっとのことで場を温められるぐらいの彼の話術に感動でした
さすが、職業お笑いの彼です
んでトップバッターにミサイルマン
初めてみたけどこの人たちおもしろかった
今日の中では一番おもしろかったし、会場のみんなもここで一番笑ったのではないかな
終わり方がいまいちやったけど
いやーーでもおもしろかった!!!
千鳥はねーー漫才のいいとこをうまーくつかって笑いをださせてた、とおもうーーー
2人の掛け合いが絶妙でしてん
あーゆーのが漫才なんやろな、ということです
おもしろかった
サバンナ、まじ雅さんそっくりやし
あともう一人の人、ぴんでもなんかやってるよねーーギター持って
あれもやってくれてね、私よくしらんかったけど私の斜め前で座ってたおばさまたちは大好きみたいで
きゃーーきゃーー言ってた
んでもあたしはあまり…でした、テレビで見てる方がおもしろい気がする
メッセンジャー
黒ちゃん大好き!!!アンパンマンのくだりに入る前のがおもしろかったわぁー
この頃から立つことに疲れだして、あと立ち見の人口密度が高くてね、暑かったの
やから集中してあまり聞いてなかったごめんね
ロケットマン以外の人に言えるんやけど
どのネタもと言ったら言いすぎだけど、一度は見たことあるやつがほとんどでね
絶対うけるネタ、鉄板のネタがあると思うけど、あまり来ない土地ではそれをやりたいやろうけどさ
徳島は関西で流れてるテレビ大体見れるんだからTVでやったことあるようなネタはやっちゃいかんよーー
見たことあるなって思うとあんまりおもしろくなくなってくる
そう考えながら見てた
そんなんだからロケットマンは新鮮でおもしろかったんやと思う
いやーーーでも、漫才も生で見る方が数倍楽しいです
一度は見るべしです
音楽も、スポーツも、生で見るべし
あとなにがあるかなーー
映画は映画館じゃなくてもいい作品あるし
あーーーあと舞台観にいきたい!!!!!!!!
わおり。