どうもお久しぶりです
いろいろあったり書く気しなかったりで放置してました
と言っても書いてないの二日間だけだよね??
先ほど果物をたべました
先月、徳島っ子の家に用事があり行った時、まだ木に実っているキウイをいただきました
私初めてみたキウイが木にくっついてるの、こうやって実るんだとは知らなかったなー
こう細ながいものが垂れ下がってるとかにクリームコロッケみたいだな、と見ておりました
で、まだ熟れていないいないキウイをいただきました
りんごと一緒に袋のなかにいれて放置してたらうれて食べれるようになるよー
と聞いたので帰りに林檎一個買って
そして今日まで放置しておりました
触ってみた
頂いた時はあんなに硬かったのに、今はこんなにやわらかい、もしや熟れすぎたかなどと心配するぐらい
切ってみた
確かに実の色が熟れすぎてる色になった、こいきみどりみたいな感じ
食べてみた
1個目、うーーんちょいまだ苦いな食べれんことはなけど
2個目、ウマス!!キウイって確かこんな味だった!!給食でよく食べてたーー先のちょっととがったスプーンつかって
などと昔を思い出す
3個目、これもまた少し苦い、でも食べれんことはないや、もぐもぐ…
そして最後にお世話になった林檎をいただく
ごちそうさまでした
甘酢ずっぱい果物は、なんかいいよね
果物をこう顔をゆがめながら食べるこの変な感じ、果物だからって甘いだけじゃねーよと
あっ、歯の奥のほうからキウイの種がでてきた
がりがり
お風呂にはいって続きなのです
わおり。