日記を書いてて良かったと思えることがありました、どうもこんばんはすえです
それなのに、毎日読んでたブログが閉鎖されてしまった、ただ毎日読んでただけなのにどうしてこんなに悲しいんでしょうかね
愛国心が強いことは良いことだと思っていた
日本人はあまりにもなさすぎる
建国記念日はただの休みの日
世界規模のスポーツ大会に日本人選手が出るときだけ、日本人は自分の国を必死に応援する
それが悪いとは思わない、そんな応援もとても楽しい
ただ私は自分の国に誇りを持って生きている他国の人を羨ましいと思っていた
でもその考えも少し変わってきた
愛国心が強すぎるがために、他国と戦争をしてしまう、妥協を許さない
冷静に考えればどんな人でも分かる、他人を傷つけてはいけないということも、分からなくなってしまう
自分の国が一番だ、一番かわいい
人は、善と悪を自分の基準で判断で下す
人がどう言おうと自分が善と思えばそれは善である
みなそれぞれ考え方が違う、当たり前のこと
当たり前のことだけど、皆が皆自分の基準で生きていたら、毎日が言い争いや喧嘩になるだろう
それを無くすべく、予防するために、ルールや常識というものがこの世界にはあるのだと思う
けど、そんなことも忘れてしまったかのように、世界では自分の基準のみで動き、結局は何の関係のない人たちを傷つけている
世界と幅広く言ってみたけど、実際は自分の周りでも、自分でもしていること
気づかないだけ、気づいていないフリをしているだけ、もしくは忘れているだけ
自分が今言おうとしていることを、冷静に考え直せる余裕
ゲームみたいに、どちらの言葉を言ったら相手が喜ぶかな、怒るかな
なんて選択する時間があれば、なんかすべてがうまくいく気がする
そんな単純なことを考えて、自分のもやもやした気持ちを静めようと必死だったのです。