前に、小学生の息子のメインサブバッグとして紹介した、こちら


今も、こちらはメインで大活躍しています♡

ちょっとしたお出かけや、夏はクールビズで学校にも登校用として使っていました♪


そして今日は、さらにサブとして活躍しているリュックの話をしたいと思います。


我が家は、習い事を3個しています。

それぞれ、習い事用に持って行くものが決まっているので、毎回準備が大変でした。


特に、スイミング!!

持っていく物が多い!!

タオル、水着、水泳帽子、ゴーグル、会員カード、進級チェックカード、下足入れ用の靴袋…

Σ( ̄。 ̄ノ)ノ

多すぎるー!


これらを、学校から帰ってきて、行く前に準備させるなんて、すぐに私は諦めましたw


もう、スイミングバックを固定して、洗って使ったらそこに入れて、1週間バックのまま吊るしておきます♡

そして、行くときは、それを持っていくだけ^ ^


そして、他の習い事も、運動系なのでインドアシューズや毎回入れる水筒類などシンプルな持ち物ですむ物は、毎回入れ替えて使います。


そうすると、いくつかサブバッグ、必要なのです。

持っているサブバッグはこちら♡


ナイキです♡

これ、めーーーーちゃくちゃ軽いです!

肩ひも部分が細い紐なので、長時間背負うのは疲れると思います。

うちは、自転車で行くので、カゴに入れるだけで特にちゃんと背負うことはありません。

なので、ほぼ手提げバックのように上の持ち手を使って持っています。

下に、チャックもついていて


持ち物も整頓して入れられます。

とにかく、素材がポリエステルなので濡れても心配なければ、ガシガシ使っていますが、破れる様子もありません。

さすがナイキ♡こちらは、固定でスイミング用になっています。




そして、更に他のちょっとした習い事や、メインのTHE NORTH FACEじゃ大きすぎだったり、汚れそうな時用に、もう一つ。


こちらもナイキ♡

こちらは、下のチャックはありませんが、後ろをひっくり返すと、刺繍で名前をいれましたー!!!



これ、刺繍の色も選べるし、漢字やひらがな英語も選べて、とても嬉しかったです♫


小学生、絶対バックなんてぽーーーんって放り投げますw

きっと同じバックも何人かいるだろうし、名前は必須なので、刺繍で本当にありがたいです。

そして、背面に刺繍にしたので、外を歩いている時は見えないし、防犯面も安心♡


そしてこちらは、肩ひもが赤いのより平たいので、背負いやすいと思います!

うちは、夏に小学校の授業で使うプールバックとして使っていました。

取手の部分をランドセルにかけたり、手で持って手提げとして持ったり使いました。


小学生のサブバッグで悩んでいる方の、何か参考になったら嬉しいです☆




おすすめ♡